マインクラフトのVITA版とPS4版についての質問です。 VITA版からPS4版 ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「PlayStation Vita」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

マインクラフトのVITA版とPS4版についての質問です。 VITA版からPS4版、またその逆も、データを移動する場合、PSNアカウントが同じじゃなきゃだめですか?

また、VITA版からPS4版に移行するとき、ワールドサイズが違うとおもうんですが、どういう具合になるんでしょう。

極端な話、VITAのマイクラのデータをPS4版を経由してまたべつのVITAのマイクラにいれるとこは可能なのでしょうか。

詳しい人解答おねがいします。

回答(0)

自己解決しました
別に詳しくはないが…

> PSNアカウントが同じじゃなきゃだめですか?

同じじゃなきゃダメ。


> どういう具合になるんでしょう。

PS4版での最小のワールドになるだけ。
PS4版のデカいワールドをVitaやPS3へ持って行ってどうなるかは知らない(PS4版しか持ってないから)。


> べつのVITAのマイクラにいれるとこは可能なのでしょうか。

アカウントが同じならできるでしょ。
アカウントが別の人のデータが欲しいなら、シード値でワールドを再現するしかないが、シード値はゲーム進行の度合いまでは含んでいないから、セーブしたワールドをそのまま移すことにはならない。