マイクラvitaで皆さんはどの様にビルを作っていますか?(窓はガラスかステンドグ ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「PlayStation Vita」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

マイクラvitaで皆さんはどの様にビルを作っていますか?(窓はガラスかステンドグラスか、内装は作るか作らないかなど) 参考にしたいのでどんなビルでもけっこうですので教えていただきたいてす。

回答(2)

私の作り方です。
1、まず1階のロビー的なところを作る
2、2階に居住区などの設備を作る
3、2を繰り返す
4、内装を作る(窓も含め)
5、完成
こんな感じですね。窓は居住区が主なビルなら部屋1つにつき1箇所までとか、逆にオフィスや会場みたいなものが入るなら少し多めに、などを決めて作っています。窓は基本的にステンドです。ガラスにするとなんか四角すぎてつまらないのでステンドで少しの凹凸を出しています。内装の方は簡単でいいですし、1つの部屋の内装が出来ればそれを他に似せるだけでおしまいです。まぁもう見てそうですがyoutubeなどでビルの作り方や内装のやり方などを参考にしていただけれたらと思います。良いマイクライフを!
フロント?適名ものを作り後は2階3階・・・はおなじつくりにします。