マイクラ ディスペンサーで、アイテムをどんどん上に上げる装置を動画で見て作ろうと ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「iPad」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

マイクラ
ディスペンサーで、アイテムをどんどん上に上げる装置を動画で見て作ろうとしたのですが、上手くいってればよりドロッパーに近い2つのトーチが光るはずなのに消えてしまいます。どこが違うのか、教えてく ださい

回答(3)

それは一番下のドロッパーにアイテムが入っているからです。
一番下のドロッパーにあるアイテムをコンパレータが感知しているので信号が送られてしまっているのです。
回路自体は間違っていないので下のドロッパーにホッパーを繋げば機能しますよ。
消えてしまうトーチのあるブロックは、下からレッドストーン信号を受けているために消えてしまっています。
ドロッパー1つに信号を送ると3つ目のドロッパーまで運ばれるため、3つ目のドロッパーに再び信号を送るシステムにしてはどうでしょうか?わかりにくかったらまた返信くださいね