ポケモンの全国図鑑の467(467をふくむ)〜478までのポケモンの名前を、教え ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

ポケモンの全国図鑑の467(467をふくむ)〜478までのポケモンの名前を、教えてください。あと、捕まえ方を、詳しく教えてください。あと、463,464,465もポケモンの名前と捕まえ方を、教えてください。全部とはいいません。なので、分かるものは、教えてください。お願いします。

回答(6)

攻略のありました。
467はブーバーンです。
捕まえ方は、ブーバーに「マグマブースター」を持たせて通信交換するとブーバーンに進化します。

468はトゲキッスです。
捕まえ方は、トゲチックに「ひかりのいし」でトゲキッスに進化です。

以上。。。
463:ベロベルト
ベロリンガに「ころがる」を覚えさせて、レベルUP

464:ドサイドン
サイドンに「プロテクター」をもたせて、通信交換

465:モジャンボ
モンジャラに「げんしのちから」を覚えさせて、レベルUP

467:ブーバーン
ブーバーに「マグマブースター」を持たせて通信交換

468:トゲキッス
トゲチックに「ひかりのいし」を使う
469:メガヤンマ
ヤンヤンマに「げんしのちから」を覚えさせてレベルUP

470:リーフィア
イーブイをハクタイの森でレベルUP(不思議な石があったあたり)

471:グレイシア
イーブイを217番道路でレベルUP(不思議な石があったあたり)

472:グライオン
グライガーに「するどいキバ」をもたせて、夜にレベルUP

473:マンムー
イノムーに「げんしのちから」を覚えさせて、レベルUP
474:ポリゴンZ
ポリゴン2に「あやしいパッチ」を持たせて、通信交換

475:エルレイド
キルリア♂に「めざめいし」を使う

476:ダイノーズ
ノズパスをテンガンざんの積雪地帯などでレベルUP

477:ヨノワール
サマヨールに「れいかいのぬの」をもたせて通信交換

478:ユキメノコ
ユキワラシ♀に「めざめいし」を使う
No.463はベロベルトです。
ベロリンガがわざ「ころがる」をおぼえた状態でレベルアップさせることで進化します。

No.464はドサイドンです。
サイドンに「プロテクター」を持たせて、通信交換すると進化します。

No.465はモジャンボです。
モンジャラがわざ「げんしのちから」をおぼえた状態でレベルアップさせると進化します。

No.467はブーバーンです。
ブーバーに「マグマブースター」を持たせて、通信交換をすると進化します。

No.468はトゲキッスです。
トゲチックに「ひかりのいし」を使うと進化します。

No.469はメガヤンマです。
ヤンヤンマがわざ「げんしのちから」を覚えた状態でレベルアップさせると進化します。

No.470はリーフィアです。
イーブイをハクタイのもりのコケでおおわれたいろの近くでレベルアップさせると進化します。

No.471はグレイシアです。
イーブイを217ばんどうろのこおりでおおわれたいわの近くでレベルアップさせると進化します。

No.472はグライオンです。
グライガーに「するどいキバ」を持たせて、夜にレベルアップさせると進化します。

No.473はマンムーです。
イノムーにわざ「げんしのちから」をおぼえさせた後、レベルアップさせると進化します。

No.474はポリゴンZです。
ポリゴン2に「あやしいパッチ」を持たせて、通信交換をすると進化します。

No.475はエルレイドです。
キルリアに「めざめいし」を使うと進化します。

No.476はダイノーズです。
ノズパスをテンガンざんでレベルアップさせると進化します。

No.477はヨノワールです。
サマヨールに「れいかいのぬの」を持たせて、通信交換をすると進化します。

No.478はユキメノコです。
ユキワラシに「めざめいし」を使うと進化します。