ポケモンのシングルバトルについてです。ポケモンのシングルバトルのために、使ってみ ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ポケモンのシングルバトルについてです。ポケモンのシングルバトルのために、使ってみたいポケモンを一通り育ててみたのですが、 なんの統一性もなく、ただひたすらに自分の好みだけでポケモンを育ててしまったため、どの組み合わせでバトルに挑んでいいのか分からなくなってしまいました。

育成済みのポケモンをできるだけ詳しく、画像にまとめましたので、この中から一番強くなると思う組み合わせと運用方法を教えてください。

また、このポケモンを入れればもっと強くなる、このポケモンを使うならこの育成論の方が良い、この技に変えた方が良い、などがありましたら、そちらの方もよろしくお願いします。

バカな質問だということは百も承知です。
どうか回答よろしくお願いします。

回答(2)

自己解決しました
パーティは、まず最初に自分がどうやって戦いたいのか、戦術(構築)を決めましょう。
戦術(構築)はパーティの設計図であって、それにより最適なメンバー、技構成、持ち物、努力値振りは変わります。

例えば、サイクル型パーティの打ち逃げ型ガブリアスなら、ハチマキやスカーフを持って、げきりん、じしん、岩技、アイアンヘッドかどくづきになります。
反対にエース軸パーティの居座り型であれば、ヤチェやタスキを持ってダブチョ、じしん、岩技、剣舞のような構成になります。

戦術にそってパーティ内でポケモンの型を統一させることで相乗効果(シナジー)を生み出して戦うのが一般的なパーティ構築法です。
戦術(構築)には大きく分けてサイクル型、エース軸型、タイマン型、特殊戦術型があります。
質問者さんが取りたい戦術、構築によって、相応しいポケモンの型や組み合わせは変わります。
なので戦術がわからなければ誰も正しいアドバイスはできません。

まず対戦考察wikiや解説サイトを参考に戦術を理解しましょう。
http://www57.atwiki.jp/pokemon6th/pages/163.html
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n339147
まぁ耐久ポケモンとアタッカーをバランスよく組み込めばいいわけです。

私のバトルボックスは耐久2体、特殊アタッカー2体、物理アタッカー2体で組んでいます。
この中から選択するとしたら
耐久→ブラッキー ヌオー
特殊→ 水ロトム フシギバナ
物理→ファイアロー ガブリアス
こんな感じで私は組みます。
ただ候補が多く、組み合わせの通りも多いのでこれはほんの一例ですから、1人の意見として受け止めてもらえれば幸いです。
そもそもポケモンを育ててからパーティーを組むのではなく、パーティーを組んでからポケモンを育てるのです。
そんな適当なポケモンを羅列されても無理です。