ポケモンについてです。 BWではゼクロムレシラムの色違いは出ないそうですが固定リ ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドー3DS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ポケモンについてです。 BWではゼクロムレシラムの色違いは出ないそうですが固定リセットでも出ないのですか? 回答お願いします。

回答(4)

出ません

国際孵化をすると色違いが出やすいです
ゼクロム、レシラム、ビクティニの色違いは出ませんがそれ以外の固定シンボルのポケモン(トルネロス、ボルトロス、ランドロス、コバルオン、ビリジオン、テラキオン、キュレム、ウルガモス)なら色違いが出現します。

BWにはポケトレや連続釣りなどが無いので色違いの出現率を上げる方法としては国際孵化(国籍が違うポケモン同士でタマゴを作る)しかありません。

国際孵化なら色違いの出現率が5倍、1/1366になりますよ。

参考になれば幸いです。
ゼクロム、レシラムはブロックルーチンがかかっていて、
色違いの個体がでても強制的に普通の個体になります。

色違いを出すなら、国際孵化が手っ取り早いですが
GTSが使えない今、外国のポケモンを手に入れるのは難しいです。
(外国語版を買わないといけない)

もう一つ出てきやすくする方法はひかりのおまもり(色違いが出やすくなる)
を手に入れること
ですが、全国図鑑制覇で手に入るので、少し難しいです。

DPが壊れてなかったら、ポケトレ40連鎖で簡単にでるのですが…
(200分の1で色違いが出る)


参考になりましたか。
がんばってみてくださいね。
ゼクロムレシラムは固定リセットでも色違いは出ません。

BWから色違いブロックルーチンというシステムが導入され、伝説ポケモンの色違い捕獲は固定リセットでも改造以外では不可能になっています。
ちなみにばったり出会って色違い!という確率は8912分の1ですので色違いが全く出なくても運が無いなんてことはないと思いますよ。