ボーダーランズ2 PSV(PlayStation Vita)版について ボーダー ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「PlayStation Vita」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ボーダーランズ2 PSV(PlayStation Vita)版について ボーダーランズ2のVita版を購入したので(パッケージ版)

PSストアから
パッケージに入っていたプロダクトコードを入力して、DLC(ダウンロードコンテンツ)を全てインストールした後にゲームを起動しました。


しかし
起動した後、BORDERLANSDS2のロゴが出てしばらくするとエラーが発生しました。(C2-12828-1)


何度、再起動しても
同じところでエラーが起こるので

インストールしたDLCを全て削除し
ゲームカードを差し込んだ際に作成されたデータも消し
ヴィータ本体の電源も切って

改めて
再起動させて試してみました。


しかし
結果は先ほどと変わらず、エラーが発生しました。


これまで
いくつかvitaのゲームソフトを購入しましたが

タイトル画面まで進まない製品は今回が初めてなので戸惑っています。


そこで
vita版のボーダーランズ2を買われた方に質問なのですが

みなさんは
エラーやフリーズもなくプレイできましたか?

また
エラーが起きた方は
どのような対処をして遊べるようになりましたか?

回答(5)

wifiをオフにして起動してみては?
ボダラン持ってないけど。
パッケージ版ですが、同じで、始めれない状態です。なんなんですかね、酷い。
DLCに問題があるようです。
2人でオンラインをするために、兄弟で一つずつ購入したのですが、相方はDLCをインストールしてエラーが発生しました。しかし、DLCをインストールせずに起動させた私は普通にプレイできました。

また、相方が試したのですが、wifiをオフのオフライン状態にすることで、エラーが発生せずプレイできたみたいです。

このエラーを直すには、今後のパッチを待つしかないみたいですね。オンラインプレイもそれまでお預けです。
同じくパッケージ版を購入後、DLCをダウンロードしました。
自分の場合、ゲーム自体はできたのですが、
ビークルを使用すると頻繁に止まりゲームになりません。
同じアプリケーションエラーのコードがでます。
かなりC2アプリケーションエラーの被害多いみたいです。(当方もです)

WiFi切って、PSNログインせずにゲーム起動したら出来ます。

修正パッチくるまで、上記方法で凌ぐしかありませんね。