ボーダーランズ2に関してです。 最近ボーダーランズ2を買いました。 使っているキ ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ボーダーランズ2に関してです。 最近ボーダーランズ2を買いました。
使っているキャラクターはサイコなんですが
スキルの着火って言う単語がありますが
他のサイトや色々調べたのですが着火の事にはあまり詳しく書いてなかったの質問します。

着火とはどのように発動しどのように使うのですか是非使ってみたいスキルなので使い方なども教えていただけるとありがたいです。

回答(2)

自己解決しました
PC版で1900時間ほどプレイしてます(3500時間超えは珍しくないので自分はまだまだ中堅)

サイコ=クリーグの着火スキル=ヘルボーンツリーですね。着火の説明は誰がとか主語が抜けているので確かにわかりにくいですね。

これは「敵にエレメンタル攻撃で着火させると自分も着火する」という意味です。ただ、「敵を着火したら自分も着火する」というのは少し違っていてエレメンタル攻撃が敵に入った時点で「自分も着火する」です。

自分が火だるまになるのでそのままだとシールドが削れて、Lifeが削れて死んでしまいます。ですが、自分が火だるまになっている間はスキルによりますが与ダメージ増加や被ダメージ軽減、発射速度やマガジン量の増大などの大きな恩恵があり、(装備も含めて)すべてがかみ合ったクリーグは回復役のセイレーンも不要なほど他の追随を許さない打たれ強い前衛キャラになります。簡単にいうと「俺tsuee!」を地で行くキャラです。

特にレベル72到達後の野良パーティでは各DLCボスでクリーグがいるかいないかで討伐成功率が大きく上下します。

育成はかなりやりこみが必要ですがCOOPでは間違いなく主力になれますので頑張ってください。
詳しい回答本当にありがとございます!
頑張ってやっていこと思います!
ボーダーランズ2 wikiで検索するとヒットするサイトでキャラのグリーグの項目を開けばわかるはず。

多分エレメント効果で炎上させる、とかだと思うけど。