ホームページに載っている、パスワードを入力してもなりません 他の人はなったとい ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ホームページに載っている、パスワードを入力してもなりません
他の人はなったといっているのに僕だけなりません
ほかに手順があるんですか

回答(2)

13のパスワードならそういうのありますよ。
PCの画面とPSPの画面を交互に見て入力するのは、大変だし、間違えやすくなります。

?@PCでパスワードをコピー

?Aメモ帳に貼り付け

?B保存の際に選手データなら名前を「SEN*****.SEN」、応援歌なら名前を「OEN*****.OEN」と入力して保存。「拡張子が変わると使えなくなる恐れあり」のような警告文が出るが気にしない。(*****には00001〜99999の適当な数字5字)

?CPSPとPCをケーブルで接続して、
PSP>SAVEDATA>ULJM05195PawaP2_user0001とフォルダを展開していきます。
ULJM05195PawaP2_user0001の中に「SEN*****.SEN」「OEN*****.OEN」を入れる。(ごちゃ混ぜでもOK)

?Dゲームを起動

?Eプレイアラカルト内のデータあれこれで○ボタン。「パスワード入力」で「ファイル入力」を選択して、先ほどPCでつけた名前と同じものを選択し、OKを押す。

?Fこれで完了

※応援歌の場合はメインメニューの応援歌>応援歌パスワード入力と進んでファイル入力を。

※応援歌、選手データともに大量にロードする場合は
メニュー>プレイアラカルト>データあれこれ>バックアップファイルあれこれと進み、□ボタンで複数選択、○で選択ファイルのロードをすれば、確実&スピーディーにできます。