ベルをいっきにためる方法などはありますか?あったら教えて下さい[不満?]

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ベルをいっきにためる方法などはありますか?あったら教えて下さい[不満?]

回答(3)

株は
http://wazap.jp/cheat/161812.jsp
利子は検索して下さい
役所でベルをできるだけ多く預けて
2099年にしたら99999ベル役所からベルが
利益がついたといって送られてきますが
それは、村が雑草だらけになってしまうので
そうしたくない場合は

これはやしの木が必要です
夏にします(7〜8月くらい)
そして、時間は深夜(12時〜3時くらいにします)
やしの木を見に行くとたまに、「ヘラクレスオオカブト」や「ゾウカブト」
などが、いるのでつかまえます
そして、7月1日(フリーマーケットの日)にします
できるだけ捕まえた虫を部屋においておきます
そして、部屋でうろうろしていると住人がはいってきます
フリマの日には、住人が家にあるものを買い取ってくれます
なので、ムシを売りましょう

【注意】
フリーマーケットの日には虫や魚は倍以上の値段で買い取ってくれます
例えば「ヘラクレスオオカブト」は12000ベルなので25000くらい
で、買い取ってもらえます
虫、魚の買取値段はたぬきちの店でたしかめましょう

8月にはフリーマーケットはありません

7月のフリマ以外でも売ることはできますが
7月が一番雑草が生えにくいと思います

役所の裏技は俺はためしてないのでやり方が間違っているかもしれません
裏技にやりかたがあったとおもいますから
それを参考にしてください
私はフリマの日に、化石をどうぶつに売ってベルを稼いでいます。

これは攻略か裏技にも書いてあったことなのですが、私もこうやっています。↓

ダブった化石をフリマの日までとっておいて、部屋中に並べて、動物たちに売ります。2倍〜2.5倍の値で買ってくれると思います。
どうぶつ達が買い物をやめてしまったら、二階や他の部屋に行って戻ってくると、また買い物しはじめてくれます。

これを村中の動物にやれば(家にいる動物も、一度記録してもう一度始めると、外に出てくれていることがありますので、それもやります)お金の袋が4つぐらい分儲かりましたよ!
もし化石がまだあまるなら、一緒に住んでいる住人にも売ってもらえますし、お勧めです。