プレーステーション3でGTA5をダウンロードしようと思ってコンビニでカードを買っ ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

プレーステーション3でGTA5をダウンロードしようと思ってコンビニでカードを買ってダウンロードしたんですけどお金を取られましたなぜですか?

回答(3)

クレジットカード登録してる?
登録してるならそっちから取られただけ。

親の?とかなら後で明細でバレるな。
自分のなら問題ないだろうし。

ところでZ指定のゲームはクレジットカード以外では
購入できないって仕様を知らないのだろうか・・・

購入画面にも

※このコンテンツはウォレットの現残高では購入できません。クレジットカードが必要です。

って思いっきり書いてあったのに・・・
GTA5を含め、PlayStation@StoreでDL販売されているCERO Zのソフトは、マスターアカウントで尚且つクレジットカード決済になります(プレイステーションストアカード/チケットは使えませんし、ウォレットに幾ら入っていようと関係無いです)。

日本語が分かるならソフトの説明を見れば理解出来ると思うんですが。
カードの金額以上の値段だった、または
カードではなくクレジットカードの方が支払う方法に設定されているかのどちらか

てか、買うときカードからに設定すればいいじゃないですか