プレステ3について質問です、今現在CECH-2500をつかっているのですがプレス ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

プレステ3について質問です、今現在CECH-2500をつかっているのですがプレステ2のソフトもやりたくてCECH-2500を売ってPS2のソフトも使えるモデルを買おうかなと考えています。
気になるのがCEC H-2500しか使った事がなくて初期のほうのモデルってやはり騒音とか大きいのでしょうか? 今くらいの音ならいいのですが今よりうるさくなるなら少し気になります。
そういった事も含めどのモデルが オススメ とか やめたほうがいい とかあれば教えてもらいたいです。
よろしくお願いします!

回答(4)

PS2を使えるモデルは
音と発熱と消費電力は諦めてください。

初期型から2000になって騒音が小さくなったレベルです。
しかも初期型は時間が経てば経つほどうるさくなります。

また現時点でまともに動いているのは
まずありません。
仮に状態が良いものがあったとしても
1年以内にダメになる覚悟で使ってください。

要するにオススメはしません。
PS2の互換性があるPS3は一番最初に出たCECHA00とB00の2つのみで、騒音や発熱は全PS3の中で最悪レベルのものです。
次回以降の機種はその都度改善されていますが最初なので仕方ないです。

今現在手に入れるにはオークションなどの中古しかありませんが、まだ洗煉されていない初期のハードで故障しやすいのに加えて経年劣化があるので、安心して長期に使えるものは無いと思って下さい。

また、価格も1万円はするのを考えると、PS2なら5000円で買えるので実機を買った方が安上がりだし何かと問題は少ないですよ。
初期型はYLODという熱で半田が割れたり溶けたりして壊れるということもよくあるので、PS2の本体を買うのをオススメします。特にPS2-SCPH900000という型がオススメです。初期型のPS3買うよりも安いし。
初期型は売っていても手を出さない方が無難
(理由は他の回答者様の言ってる通り)
PS2がやりたいならPS2の中古を買いましょう。

アクセス数の多い裏技・攻略