プレステーションnowのvita版って何に使うのですか?

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「PlayStation Vita」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

プレステーションnowのvita版って何に使うのですか?

回答(2)

自己解決しました
ですね。
他記さんにもありますが、
今までは、
vitaからリモートプレイはps4のゲームはできていて、ps3はリモートでゲームが出来ませんでしたが。
これに対応するようにというか、ps3をでするようにしたんですね。
しかし、これは、ps plus加入とは別に、
その利用券を買わなければいけません。
結構な値段がします。それも、買うんではなく、全部がレンタルです。
そっから、タッチして入っても、いきなり、
はい、あなた、これタッチしたんで加入したことになります、的なことにはならないんで
ちょっとのぞいて、見てみてください。
たしか、4時間、300円とか、ちょっと違うかも知れませんが、なんかそんな感じです。
1ヶ月いくらだとか、3ヶ月いくらだとか。
それも結構高いです。
よっぽど、plusだけの加入の方が魅力的です。
ストリーミング形式なんで、いちいちダウンロードしてゲームをする感じじゃないです。
だから、vitaのメモリーカード容量はくわないです。
その分、通信スピードがしっかり確保できる人のみが使えます。
確か、そんなかに接続テストみたいなんもあったんで、それくらいならやってみても
いいかも知れません。
後、無料のもんもあったかもしれないんで。できるんなら、できる内にやってみてもいいかもしれませんね。
詳しい説明ありがとうございます!
ヽ(・∀・)

PS3のゲームをストリーミングで

PLAYするのに使います。