フリーダムウォーズの怯みとはなんのことを言っているのですか?

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

フリーダムウォーズの怯みとはなんのことを言っているのですか?

回答(2)

「怯みダメージ」の事ですね。

大型アブダクターに継続的に攻撃をしていると、仰け反らせる事が出来ます。

その「怯み」の数値が多ければ多い程、仰け反らせる確立が上がります。
攻撃を与えると動きを止める


兵士であれば受け身が取れず、回避での抜けもできません。
アブダクターであれば行動をキャンセルさせることができます。
蓄積量が一定になると発動なのか、
確率で発動なのかは公式ではわかりません。
(ダメージ表記なのでおそらく蓄積)
転倒時や発狂時に怯ませると大ダウンを誘発させられます。
検証で【武器の攻撃力×武器種での怯み係数×怯み値】、という事は判明。
そのため槍や大剣などは大きく反映されるようです。

エゼルリングなどの火炎放射は連続ダメージによる硬直+怯みが高いため。