ファミコン時代のマリオのやりかたはどうやるのですか?くわしくおねがいします。

  • 回答数:8
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ファミコン時代のマリオのやりかたはどうやるのですか?くわしくおねがいします。

回答(8)

ピーチが着替えた場所でできます。やり方はピーチ姫の着替えた場所の隣の部屋で天井が空いているのでそこでジャラバジャンプをします。そしたら天井裏へ行けます。ペーパーモードで落ちる場所があるので落ちます。そしたらピーチ姫が着替えた場所に来ます。そこで!マークが出るのでAボタンを押すとファミコン時代のマリオになります。
メガバッテンアジトの屋根裏?の通風口?(2つあるうちの奥)から落ちる。
クスチリーヌのみてみれば?けっこうおもしろいよ
クリスチーヌとか結構わらた
ドット絵マリオはなつい。
なついとはなつかしいのこと。
クラウダも結構面白いよ・・
ステージクリア後、ピーチの移動が出来る場面がありますよね。
何ステージかは忘れましたが確か手下に変装してメガバッテンに
情報を聞くという場面です。

そこのピーチが着替えた場所でできます。
ただし普通に入っただけでは出来ません。

やり方はピーチ姫の着替えた場所の左右の部屋で天井が空いている
部屋があります。

その下からジャラバジャンプをすると天井裏へ行けます。
どこかの穴にペーパーモードで落ちたらピーチ姫が着替えた
場所に落ちます。そこでカーテンを開けて出ると、
マリオが懐かしいあのマリオへと変わっています。