ファイヤーレッド差してダイヤモンドでたにま発電所に行ったらエレキッドは出てこなか ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

ファイヤーレッド差してダイヤモンドでたにま発電所に行ったらエレキッドは出てこなかったです。でてこないと思ったら、図鑑で見たらエレキッドは生息地不明と書いていました。エレキブースターはどうやってゲットするんですか?

回答(3)

全国図鑑の場合、生息地不明と書かれるポケモンであっても、条件が整っていれば出現するポケモンは多数います。

GBAポケモンソフトをダブルスロット状態にしてプレイすると、特定の場所に出現するはずのポケモンは・・・・・図鑑では、生息地不明です。

1日ごとに「大発生」するポケモン、これも図鑑では、生息地不明扱いです。
今、そこでゲットしても、生息地不明なんです。

ですから、大丈夫です。発電所の近くでファイアレッド・ダブルスロットで草むらを歩けば、エレキッドでてきますよ。
ダブルスロットで出現するポケモンすべて生息地不明です。ねばり強くさがしましょう
ダブルスロットしかで無いポケは生息地不能です

簡単な捕まえ方

1 9レベのポケを先頭にします
2 谷間の発電所へ行き虫除けスプレーを使います
3 草むらを回れば出てきます