ファイアーエムブレム新・暗黒竜と光の剣で斧は役に立ちますか? 斧系の武器は強い ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ファイアーエムブレム新・暗黒竜と光の剣で斧は役に立ちますか?

斧系の武器は強いのでしょうか?
なんだか命中率悪いような気がしますが。
もし斧系で鍛えるとすればバーツが一番良いでしょうか? 戦士からウォーリアからバーサーカーになると思いますが最後まで強いですか?

回答(3)

FC暗黒竜では斧の冷遇はひどすぎると言われています。そのリメイクである新暗黒竜では斧冷遇はある程度は改善されています。
新暗黒竜の戦士といえばサジ、マジ、バーツですがこの3人は他のユニットに比べ弱いです。ただ、どうしても斧使いを鍛えたいならば、バーツをお勧めします。バーツはこの3人の中では強いほうですし、多少カス成長をするかもしれませんが特に問題ないでしょう。バーツにハンマーを持たせればアーマー狩りとして強さを発揮すると思います。
斧は命中は低いですが三すくみ補正で補っていきましょう。斧の中ではデビルアクスは魅力的ですね。高い威力命中、時々使い手に傷を負わせるというところが好きです。
新暗黒竜のラスボス、メディウスをデビルアクスで倒せば、あなたは立派な斧マニア。タイトルも「新・暗黒竜と悪魔の斧」に書き換えましょう。
基本的に
剣→威力が低く命中率が高い。
斧→命中率が低く威力が高い。
槍→剣と斧の中間。
なので斧は命中率は低いです。

職種的なこだわりがないなら、ミネルバはどうでしょう?
ドラゴンナイトは槍と斧が使える飛行系のユニットで便利です。
なんだかんだ言ってDS版のFEは斧強いよ。
そもそも敵の回避が低い上、斧LVがC以上になると命中が上がってって、Aになると最大+15上がるからな。斧の命中低いつっても、ノーマル程度ならてつの斧で充分敵を粉砕出来る上、命中もかなりのもんだ。斧LVがBあたりになって上級職になる頃は、手斧装備させてもあまり命中の低さは感じない筈。

敵の構成も中盤以降はソシアル、ドラゴンナイトを中心に槍ばっかになるんで、相性的に強くなれる斧がやっぱり有効。下手にソドマスとかドラゴンナイトを揃えるよりも活躍が実感できる。

斧系は確かにバーツだけど、気をつけろ。
彼はよく育つと言われてるけど、あくまで成長の分布が良いだけで、高い成長率を誇っている訳じゃない。迂闊に海賊とかハンターに兵種変更するとガクっと育たなくなる。

彼を育てるなら、暫くは戦士or傭兵で。
ある程度強くなったらウォーリアor勇者、最終的に能力が整ってきたらバーサーカーに変えると、かなりの強さになってる筈。

正直ウォーリアはDS版では弱い。
弓は凶悪なスナイパーが居るし、速さの上限が低いのも厄介。バーサーカーなら必殺+10されるうえ、速さの上限も28と高い。闘技場でもソドマスや魔法系相手に連戦でもしない限りは相当の連勝も狙える。

あと、相方でサジマジも育てておくと面白い。
サジは力技重視、マジは速さ重視とクセが強いけど、育ちきれば一軍は張れる。ただしサジは速さ成長が低いんで、暫くは傭兵で。斧LVもCと高いから、中盤以降で斧復帰させても安心。3人同士で支援効果もあって、極めれば命中回避が20前後も上がる。これはかなりデカい。

あとはオグマあたり。堅実な勇者に育つ。