ヒンバスってどこで釣りをするんですか? あといい釣竿とすごい釣竿のどっちですか ...

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

ヒンバスってどこで釣りをするんですか?
あといい釣竿とすごい釣竿のどっちですか?
それとラプラスの出現場所を教えてください

回答(1)

ヒンバス
テンガンザンの霧がかかっている地底湖で釣れます。
どんな釣竿でも釣れるはずですが、地底湖のたった4箇所でしか釣れないポケモンのようです。
しかも、その釣れる場所は、ソフトごとに違っていて、さらに毎日場所が変化するそうです。
1箇所で2度釣り(釣れる場所では50%くらいはヒンバスがかかります)、釣れなければ1コマ分移動します。そして、また釣る。
釣れる場所が見つかるまで、これをくりかえします。
湖の内部は「なみのり」してつります。

GTSが利用できるのなら、わりと流通していますよ。


ラプラス
チャンピオンロードの東方面。穴の入り口でじゃましている男性がどいてくれた後、攻略できる部分の霧が出ている地底湖の湖上に出現します。
(なみのりしていると、出会うということです)
体験的に、「きりばらい」しないで、霧がでている状態でなみのりしていると、出会えるように思っています。