パズドラしてるみなさん、初めての降臨ってランクどのくらいでいきましたか?初めては ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「iPad」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

パズドラしてるみなさん、初めての降臨ってランクどのくらいでいきましたか?初めてはどの降臨行きましたか?
そろそろ自分ではモンスターも育ってきたかなぁと思って降臨ダンジョンに挑戦して みたいんですが、まだまだ早すぎるのかもしれないし、どれが比較的攻略しやすいのか教えて欲しいです。
因みに無課金なので石がぶ飲みするのは嫌です。

回答(5)

自分はランク110ぐらいの時に勇者とタケミナ行きました。

まあバステト持ってたので、そこまで苦戦しませんでした。
ランク80ぐらいでイース降臨に活きましたがもちろんぼろ負けしました 笑
それから頑張って育成してランク110ぐらいでヘラ、勇者をクリアしイースもクリアしました。

比較的簡単なのはヘラと勇者降臨で、他は育てているモンスターの属性によって変わってきますね。
水属性のモンスターが育っているなら大泥棒が比較的簡単、木属性ならイースが比較的簡単です。
恥ずかしながら、ランク130程の時に、ヘラをお一人。

リセマラも知らず、適当に遊ぶつもりが、かなり面白くて、降臨系に挑戦してみたくなり、ランク110の辺りで、ヘラ討伐の用意。

で、ランク130の時にクリア。

降臨系では、ヘラか勇者を先に取るのが良いみたいですが、勇者に行けるようなデッキを持ってなかったので、勇者をクリアしたのは、ランク180位でしたよ^^

自分の順番は、ヘラ×2→ウルズ→五右衛門→ゼウス→ヴァルキリー・・・という感じでした。

自分も無課金だったので、かなり合理的に進めました。

石はゴッドフェスを、幾度と無く我慢し、降臨系の為、ひたすら貯めました。

※闇パでゼウスをクリアするのに、10コン以上しそうだったので・・・。

ほんと、ゴッドフェスを我慢するのは苦痛ですね(笑)

まぁ、今でも我慢してますが^^;


お互い頑張りましょう!
ヘラ降臨が初めて出たときにADKの6.25倍パーティーで入ったのがランク80くらいかな。ミネルヴァが倒せないからあきらめた(笑)当時はエンハンス、ドロップ強化、覚醒等無かったからめちゃくちゃ難しかったけど今の高倍率パーティーで行ったらめっちゃ簡単。勇者もノーマル降臨なんで簡単ですよ。
ランク83くらいの時のラグオデAコラボです。
初めて実装された時に登場のリーダー格だったシャボタンとネギ4体、フレンドがシルフで超級に挑みました。
その後はランク113あたりにヘラ降臨をエンジェル&オーガにサブ全員を闇の中忍3体とリリスで攻略し、勇者→五右衛門→ヘライースと来ました。
その後はガチャ限の神タイプモンスター(ホルスやラー、レイランなど)を獲得しながらだったのですが、
ヘラウルズ
サタン
ヴァルキリー
ゼウス
大天狗
ドラりん
ゾンビ
ヘラクレス
ベルゼブブ
と攻略して来ています。
お互いに頑張りましょうねp(^_^)q