実況パワフルプロ野球ポータブル3 コナミデジタルエンタテインメント PSP スポーツ 育成 その他 野球 2008年4月24日発売 A(全年齢対象) 90.5% 90.5 (3240件) 3240 評価人数:450人 評価人数:139人 評価人数:36人 評価人数:4人 評価人数:18人 レビューする 閉じる
回答(2) アニメマン 2008-10-04 18:04 投稿 まずどこかのサイトからパスワードをコピーしてメモ帳などに貼り付けて名前を付けて保存を押します。ダウンロード画面が出てきたら名前を8文字以下にして、選手なら、「.SEN」応援曲なら「.OEN」と、最後に入力にしてください。最後に、ファイルの種類を「すべてのファイル」にして保存してください。パスワード入力で、ファイル出力を押してそのファイルをおしてOKです。 X紅X 2008-10-13 11:03 投稿 @まず必要なものとして PSP パワポタ3 USBケーブル パソコン メモリーステックぐらいですかね@方法 まずUSBケーブルでパソとPSPをつなぎ、スタートを右クリック、エクスプローラー、リムーバルディスク、PSPセーブデータ、パワポタ3のセーブデータまで来てください そしたらインターネットで適当にPWを調べてください (実況パワフルプロ野球ポータブル3パス←などと入れればいっぱいでます) 見つけたらパスワードをコピーしてください 「メモ帳」等のエディターにパスワードを入力。 ファイル名の最後の三文字を選手データなら「.SEN」応援歌なら「.OEN」として保存ボタンを押す。(ファイル名は8文字以内。例、12345678.SEN)[注意]この時必ずすべてのファイルにして下さい!保存したファイルは見れなくなっています そしたらオーケー最後に作ったファイル(dja25m.SEN)←(適当)を単純にパワポタのセーブデータに入れて下さい パワポワ3を起動し、パス入力、バックアップファイル、で自分で作ったファイルを選べば おっけ〜