バンジョーとカズーイの大冒険2の攻略と裏技を教えて下さい。

  • 回答数:15
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

バンジョーとカズーイの大冒険2の攻略と裏技を教えて下さい。

回答(15)

  •  HMKT
  • 2003-05-25 08:51 投稿
あるといったらチイトのコードぐらい。
攻略本を買うか、検索するか、ワザップを見て下さい。
まさかワザップの管理人が来るとは・・・・全部教えましょう。
攻略
くるくるやまのふもと
●チイトのページ(1)
ジャンプ台(緑)を使ってゲット。(新しいアクションを覚えてからこよう!)

●ジンジョー(1)
滝つぼにある岩をカズーイぎょらいで壊そう。(新しいアクションを覚えてからこよう!)

●隠されたアイテム(2)(新しいアクションを覚えてからこよう!)
? 洞穴をふさいでいる柵はばくだんエッグで破壊。
 中にいるゲームカセットに体当たりすると卵1がもらえる。
 卵をしんでんエリアにいる鳥にもっていき、カズーイでアタタメよう。

? 小さいほうの滝の上の洞穴を中に入ると、柵がある。
 奥の壁のわれめにつかまって、(グリップブラグ)いくと、柵の奥にまわれる。  中にいるゲームカセットに体当たりすると卵2がもらえる。  卵をしんでんエリアにいる鳥にもっていき、カズーイでアタタメよう。


●パワーアップ(新しいアクションを覚えてからこよう!)
スタート地点の家ノ前で岩の下敷きになっているロイステンを助けよう!(クチバシドリル)
水の中で使う酸素の量が増えるよ。
マジョあいらんど●ジグソーピース(10)
? キングジンガリンからジグソーをもらえる。
? 黄色ジンジョーを全部集めるともらえる。
? 赤色ジンジョーを全部集めるともらえる。
? 白色ジンジョーを全部集めるともらえる。
? 緑色ジンジョーを全部集めるともらえる。
? 青色ジンジョーを全部集めるともらえる。
? 紫色ジンジョーを全部集めるともらえる。
? 黒色ジンジョーを全部集めるともらえる。
? 茶色ジンジョーを全部集めるともらえる。
? オレンジ色ジンジョーを全部集めるともらえる。


●ジンジョー(4)
? あれちエリアの高台にいる。
? 高原エリアにいる。(岩の下にいるので、クチバシドリルで)
? がけエリアの山の中腹にいる。(クランバーブーツで)
? しんでんエリアの西の端にいる。


●グローボ(1)
がけエリアの建物の屋上

●ジャムジャー(4)
? 高原エリア(ファイヤーエッグ)
? がけエリア(アイスエッグ)
? はやしエリア(ばくだんエッグ)
? 荒地エリア(ベイビーカズーイ)

●ハニカム(1)
高原エリアのハニーBの家の下
マヤヤンしんでん
? マンボーでゴリアテを復活させてもらいバンジョーの入れない沼地をわたるともらえる。
? キックボール大会で優勝しよう!
? ガラガラヘビをおこさず、忍足で歩いていってゲット。(飛び乗るところは一箇所枯れ木のない隅にあるよ)
? 畑でハエをうち落とそう。小屋の屋根からタマゴミサイルをうつとうちやすいよ。
? あしながぐつをはいて沼を渡ったところにある。
? 池の中の穴を泳いで入る部屋で岩をクチバシドリルで砕いた下の部屋に入ったら時計と反対方向に柱に体当たりし、上の階のジグソーを順に落としていこう!
? ターゲザンしんでんのてっぺんにある。
? ターゲザンしんでんで銅像を10個集めるともらえる。
? ターゲザンしんでんでボスをたおすともらえる。ボスを倒すにはcボタンの左右移動で敵の攻撃をかわし、上手く的に当てよう。
? お宝を取り返すともらえる。黄金の建物の中に入るには、外の赤い飾りの口にタマゴをすべてうちこむと、扉が開くよ。中に入ってテリーのおあしすにあるお宝を忍足でゲットしよう!


●ジンジョー(5)
? ステージ入り口近くの池の中。
? ターゲザンしんでんの横にある橋の上。
? グリップグラブでいくハッチの上にいる。
? ステージ入り口近くの赤いジャンプ台で飛んで、スタジアムの屋根。
? しんでんの中。(隠し扉を見つけてゲット)


●グローボ(2)
? フンバウンバのテントの近く。
? がいこつ屋敷(マンボ)の中


●ジャムジャー(3)
? がらがらへびの森(グリップグラブ)
? マヤヤンしんでん(エッグエイム)
? マヤヤンしんでん(タマゴバキューン)


●ハニカム(3)
? 入り口近くの小さい穴の中(ストーニーになってはいる)
? 橋の奥の建物の屋根にのり、グリップグラブで穴のふちにつかまりAボタン。
? 黄金の建物の中のお宝の上。カズーイダッシュでいこう!


●チイトのページ(3)
? がらがらへびの森の建物からグリップグラブでかべづたいに進んだ柱の上。
? 刑務所エリアの建物の右の壁をグリップグラブですすんだ細い道の先。
? 黄金の建物の3階(外)赤いジャンプパッドで飛んでいこう!
キラリンこうざん
●ジグソーピース(10)
? 入り口近くのスウィッチをふむと川の端にある鉄の柵が開く。その中。(時間制限あり)A、Bボタン同時押しではやく泳いでいこう!
? カナリアのマリーを助けよう!毒ガスの部屋にいるマリーをばくだんエッゲで柵を壊して助けてあげよう!
? オーゴンビルの相棒ねずみジルベルタを助けよう!マヤヤン神殿の刑務所エリアにいるねずみを助ける。岩をクチバシドリルで壊してあげよう!
? クラッシャー小屋の前でマンボーを動かし、岩を中へいれたら、建物の中に入って赤いボタンをカズーイアタックで押す。岩が砕けてジグソーのかけらがそとに捨てられたら、それらを拾って集めよう!
? はつでんどうくつでゲット。発電機の緑色の部分をファイヤーエッグでうつとあたりが明るくなり、それを繰り返して、どんどん奥に進んでいこう!(わからなくて、実はファイヤーエッグを打ちながら進んでしまったんだ。ヾ(@^▽^@)ノ)
? 電気小屋でゲット。セパレートを覚えたら、一人がスウィッチを押し、一人が、ジグソーまで進む方法で取れる。(これもわからなくて、実はファイヤーエッグを打ちながら進んでしまったんだ。ヾ(@^▽^@)ノ)
? 兵器倉庫でTNTスティクを全部やっつけよう!(これはなかなか難しい。おいっこにやってもらちゃった。マップを作ってやったほうが確実かな?全部取るのにとても時間がかかる。ざこがうるさいぞ!!)
? 水没洞窟でゲット。(これも、マップを作ったほうが確実。息のできる場所を覚えておこう!)
? 滝ノ上でゲット。スプリングシューズを覚えてからこよう!
? 列車のなかの、キングコウルと戦おう。マンボーで倒れている列車を起こしたら、中に入ってキングコウルと戦おう!これは落ち着いてやれば、結構簡単だよ。


●ジンジョー(5)
? トロッコトンネルの中。線路をたどろう!
? うすぐらい洞窟の柵の中。フンバに点火装置に変身させてもらい、ばくだん線の上でBボタン。
? 駅の入り口前にある山にカズーイダッシュで登ろう!
? 毒ガス洞窟の中
? ウォーター貯蔵庫の上(ジョリーのリゾート、アトランティス船の中から行ける。)


●グローボ(2)
? フンバウンバのテントの近く。
? がいこつ屋敷(マンボ)の近く。


●ジャムジャー(2)
? こうざん男の小屋の前岩山の上。(くちばしドリル)
? 兵器倉庫前(くちばしスピアー)


●ハニカム(3)
? 毒ガス洞窟の岩を壊すとある。
? こうざん男の小屋の前で岩を壊すとある。
? 駅の中にある箱を壊すとある。


●チイトのページ(3)
? 入り口からぶら下がっているロープから上手くジャンプして飛び降りよう。
? ウォーター貯蔵庫の貯水タンクに登って中に入って取ろう!
? トロッコレースの2回目に勝つともらえる。
ウィッチわーるど ●ジグソーピース(10) ? 入り口近くのくまのお母さんの子供3匹を連れてくる。(動き回るので何処にいるかわからない。とにかく探そう!) 1匹目:食べ物だけを与えると帰る女の子。(食べ物はワールドないに売っているところがある。) 2匹目:食べ物を与えてもやんちゃをいって帰らない男の子にはエッグをなげつけてやると泣いて帰る。(笑) 3匹目:食べ物を与えるとおなかがいっぱいで動けなくなる男の子には、リュックタクシーのわざを覚えてから、それにいれて、連れて行こう!  ? 現金輸送車になってスロットマシンをこわし、4枚のチケットを手に入れたら、テントの中にいるふうせんかいじゅうをやっつけよう!(これはなかなか縫い目(まと)にあたらず苦戦した。) ? おもりたたきを制覇!これは3っつの攻撃をマスターしたらできる。(ばくだんエッグ、クチバシバスター、クチバシドリル) ? クレイジーキャッスルにあるミニゲームを1つクリア。 ? クレイジーキャッスルにあるミニゲームをもう1つクリア。 ? 高い飛び込み台の上。 ? インフェルノの塔のてっぺん。カズーイだけで、ターボシューズを使い、火の玉小僧をうまくかわしながら進もう!(ちょっとむつかしいよ)
? スペースワールドのぶっつけカートクリア。入場料をはらうのは、フンバに現金輸送車に変身させてもらったあと、ここにくると、勝手に払ってくれる。
? スタースピナーで星型リフトを乗り継いで土星にうまくカズーイダッシュで飛び乗ろう!(むつかしい)
? クレイジーキャッスルの近くにあるリフトに乗ってスタースピナーの上に行き、建物の上にある赤いボタンをくちばしアタックで押すと、キラリンこうざんにあった荷物が届き、UFOがあらわれる。UFOライドで500点以上を出すとクリア。


●ジンジョー(5)
? エリア51のシャッターの中(現金輸送車であける)
? クレイジーキャッスルにつずく扉の横
? ぶっつけカートの屋根の上
? テントの上
? ホラー洞窟の檻の中(ばくだんエッグで)


●グローボ(2)
? フンバウンバのテントの近く。
? インフェルノの中。がいこつ屋敷(マンボ)の近く。


●ジャムジャー(2)
? テントの横(セパレートパッド)
? スペースワールドぶっつけカート小屋のそば(エアーエッグエイム)


●ハニカム(3)
? リフト先の上
? ポンプルーム横の金網の中(ばくだんエッグで)
? マンボのがいこつ屋敷1階


●チイトのページ(3)
? おばけどうくつ入ってから左。(グリップグラブで)
? インフェルノの壁シャッターのうら。(現金輸送車で)
? UFOライドで400点以上をとるともらえる。
ジョリーのリゾート

●ジグソーピース(10)
? 金貨20枚集めてポウノの骨董品屋で買おう。(高台にある金貨は、カズーイだけでジャンプすると高く飛べるよ)
? マンボの家の中にある割れ目にばくだんエッグを投げると、壁が壊れ、ある海岸へ行ける。ここでカズーイのタマゴアタタメで亀の卵をかえし、バンジョーのぐるリンリュックで立たせてあげよう。
? とうぞくの洞窟にある。(ジョリーのパブの池がわの壁からばくだんエッグでこわしてはいった部屋のところから行くとわかりやすい)カズーイのグライダーで取りに行こう!
? 池の汚水をとめ、水温を上げるともらえる。汚水を止めるにはジョリーのパブの屋根から、壁ずたいにいける、汚水の出ているパイプの上から入った部屋のスウィッチを押す。水温を上げるには、スカイぱらだいすにいる、アイスキューブのダンナを熱湯温泉におとし、温泉のスウィッチを押す。
? とうぞくの洞窟に沈んでいるUFOを助けよう。(カズーイ魚雷で扉を壊し、時間内にUFOの穴の中にすべてアイスエッグを打ち込むとクリア。
? 水中にいる透明なさかなの一匹が持っている。カズーイ魚雷で体当たりしよう!(これがなかなかむつかしいでした)
? アトランティスエリアのしんでんの一つで潜水夫を助けよう!この神殿に入るには、しんでんの扉の上に書いてある記号の順に水がめを持つ女神のかめにエッグをうちこむと開きます。
? 巨大魚の牙をおって(ばくだんエッグで)おなかにいるメリーを助けよう!
? 深海でせんすいかんシューティングをクリア(サブマリンに変身後)
? 深海の箱を壊し、巨大ちょうちんあんこうをたおそう!(まず、体の光っているいぼをじゅんばんにばくだんエッグでシュート後、目に二回シュートすると、クリア。)


●ジンジョー(5)
? ブラバーのお店の柱の上
? ブラバーからターボシューズを買い、それをはき、水の上を走って対岸のがけにいるジンジョーをゲットしよう!
? アトランティスの沈没船のなかで、ジンジョーが描いてある箱のなか。
? ビッグフィッシュのお腹の中
? モのしんでんの一番上の階


●グローボ(2)
? フンバウンバのテントの下の水の中。
? がいこつ屋敷(マンボ)の近く。


●ジャムジャー(3)
? みはらし台(ウィングアタック)
? ジョリーのパブ内(アクアエッグエイム)
? でんきウナギのすみか(カズーイ魚雷)←いままで抜けておりました。どうもすみません。


《追記》カズーイ魚雷を覚えたら、”「あれちエリア」”に行こう!
「はやしエリア」の池の中のカズーイの絵の岩を、『カズーイ魚雷』で割ると
「あれちエリア」にぬける通路が出てくるよ。
(これはchinaさんからのアドバイスで載せました。どうもありがとう!)


●ハニカム(3)
? 泥水場のパイプの上
? アトランティスのさかなしんでんの横の壁
? とうめいなさかなの一匹のお腹(カズーイ魚雷で)


●チイトのページ(3)
? 骨董品屋で5枚の金貨で買える。
? とうめいなさかなのお腹(カズーイ魚雷で)
? 古代のおふろの入り口の上の壁(カズーイだけになって、ジャンプ&フライング(技)して取りに行く。)
テリーのオアシス

●ジグソーピース(10)
? スティラコサウルスの洞窟で、子供3匹を助けよう!
一匹目:病気の子供はリュックタクシーを使って駅で電車に乗せ、がけエリアでマンボになって呪文で治してあげよう!
二匹目:体の小さい子供は、その子の前でマンボの呪文で治そう!
3匹目:帰ってこない子供は、ウィッチワールドにいた子供を電車ではこんであげよう!
? 檻の中のジグソーは、ベイビーティラノのなって、前でほえると扉が開くよ!
ウンバのテントから少し山を上ったところにある檻の中のジグソーはベイビーティラノに変身したら、「ほえかた」を近くの恐竜に教わった後、「ほえかた」の書いてある看板を探し、そのとおりにほえてみよう!
? マウンテンの内側にいるチョッパザウルス(首の長い恐竜)を助けよう!
壁際のジャンプ台(赤)で柱の上に立つと、チョッパザウルスに飲み込まれてしまう!そこで、ミニゲームをクリアするともらえる。(意外と簡単だよ)
? テリーと対決して勝つともらえる。(テリーは頂上の巣にいるよ!)
? テリーを倒した後、巣の中央にひびのはいった地面があり、それをばくだんエッグでこわしたらでてくる。
? テリーを倒した後、あちこちにあるテリーのタマゴをふ化させよう!
タマゴの上で、カズーイの「あたため」ですべてのひなを巣にもどそう!最後のタマゴは自分で巣に帰れないので、バンジョーのリュックタクシーで連れて行こう!
? オーグルブーグルの洞窟にいる原始人を助けよう!
原始人は3人。それぞれの焚き火にファイヤーエッグで火を付けてあげ、食べ物を与えるとジグソーがもらえます。
食べ物はウィッチワールドへの通路を使って買って来てあげよう!(クランバーブーツが必要!クランバーブーツはデントの上にあるよ。最短距離でウィッチワールドから走ってこよう。でないとクランバーブーツが間に合わないよ)
? ストンピング平原を走りぬけよう!
足跡のくぼみにはいって、巨大足をかわしながら、いこう!これは、バンジョーカズーイ両方でとそれぞれに分かれての3通りしなくてはならない。まずはカズーイだけで、行ってみるとこつがつかめるよ。無敵もつかっちゃおう。バンジョーは途中リュックで回復しながら進もう!(技が必要)
? ヨロイ兵をたおせ!
5人のヨロイ兵は背中が弱点。ベイビーカズーイを上手く後ろに回しこみ、爆破しよう!場所は?駅の中?橋の上?スティラコサウルスの洞窟の正面?山の上にある滝の裏?トンネルの中(これは前を向いていて、後ろに回りこめないので、バンジョーをトンネルのそとの飛び石からベイビーカズーイをうちこむと、敵がちょうど横を抜いた状態になるのでそこを爆破しよう!)
? 干からびたプールの水を入れて、のどがかわいている、ディッピーを助けよう!水はスカイぱらだいすのプールの水をぬいて、水を流してあげよう!


●ジンジョー(5)
? 池の中の檻の中(池の中のスウィッチをベイビーカズーイで押す。)
? スティラコサウルスどうくつの正面にある檻の中。(ベイビーカズーイで小さな穴にはいろう!)
? スタート地点の目の前の壁。(ビッグティラノに変身したら、柱のスウィッチを押して、バンジョー、カズーイになってジャンプ台(赤)を使って飛んで行こう!)
? ウン場のテント近くにあるスウィッチを、ビッグティラノでふんだら、近くの柵が開く。バンジョー、カズーイに急いで変身して取りに行こう。
? ストンピング平原をカズーイで通り抜けた後、カズーイスウィッチで開く扉の中。


●グローボ(2)
? フンバウンバのテントの近く。
? がいこつ屋敷(マンボ)の近く。


●ジャムジャー(3)
? ウンガブンガのどうくつ(あたため)
? マウンテンリバーのどうくつ(リュックタクシー)
? スタート地点の右高台の上(スプリングシューズ)


●ハニカム(3)
? 滝の裏を登った洞窟の中
? スティラコサウルスのすみかの中(ジャンプ台の岩をこわし、カズーイだけで、ジャンプ)
? 池の壁際にある。ジャンプ台(赤)で飛んでいこう!


●チイトのページ(3)
? マンボ屋敷の近くの壁をつたっていくところ。
? フンバのテントのすぐ裏。(ベイビーティラノでしかはいれない洞窟の中)
? 水を欲しがっているディッピーの前の穴の中(水を満たしてから取りに行こう!)
グランティさんぎょう

かなり難しくなってきたよ。グランティさんぎょうの中にはキシャを使ってはいろう!
●ジグソーピース(10)
? ごみ処理施設の中のジグソーを取ろう!つぶされても進んでいこう!バンジョーのおやすみりゅっくの技を覚えたら、安全なところで休みながら、おくまで進み、スウィッチを押すとジグソーが取れるよ!
? 屋上の倉庫の中!カズーイだけで空を飛んで、屋上の屋根を壊した中の倉庫にあるジグソーをスプリングジャンプあるいは、ホットアイス山で覚えるグライダーで取りに行こう!
? ティントップをやっつけろ!カズーイのグライダーを覚えたら、外の入り口の真上にある窓を壊して、ジグソーを守っているティントップをばくだんエッグでやっつけよう!柱の横をつたうはりの上で打つとうちやすいよ!
? ボスと戦って、ジグソーをゲット。ボスのところまで行くには、3Fのボイラー室にある金属板のねじをクチバシドリルではずし、2Fのマンボパッドが落ちたら、マンボになって呪文を唱え、電磁石を故障させたら、ウンバのテントでウォッシャーに変身し、電磁石の前のスウィッチを押すとエアコン機械室の扉が開く。バンジョーカズーイになってボスと戦おう!ボスは口に吸い込まれないように、口の中にばくだんエッグをうちこもう。
? ボスを倒したら、扇風機が止まるので毒水処理施設のなかのジグソーをバンジョーのリュックマンの技を覚えてからゲットできる。
? ステージのあちこちにいる、作業員の服を洗おう!
(ウンバのテントで洗濯機に変身後、それぞれの作業員の前でBボタン!)
?1Fのワーカーの部屋?建物の外の沼地の先?2Fのスウィッチを踏んで鉄の扉の先、渡り通路の上?ボイラー室の石炭置き場。(3Fのダンボールの積まれた部屋にマシン専用の扉がかくされている)?屋上の倉庫(エレベーターで5Fにあがり、扉をくぐって反対側の倉庫にいる)?空を飛んで窓から2Fにはいり、中にある4つのねじをクチバシドリルではずしたら、落ちるコンテナがある。ウォッシャーになり、作業員に会いに行こう!
? ボイラー室でツウィンクリーズゲームをクリアする。
3Fボイラー室に入るには、電池が必要。セパレートしてバンジョーだけになったら、マンボ屋敷の前にいる電池をリュックで攻撃後、リュックタクシーでつかまえよう。3Fに戻って、パイプを上り、ダンボールの上にある、ボイラー室に入ろう!ツウィンクリースゲームは部屋の隅のターボシューズを使ってやると簡単にクリアできる。
? 4Fケーブルルームの先で、青いドラム缶をシューティング
緑のドラム缶にあたってしまったら、毒がまわるのでケーブルルームに急いで戻ってファンをまわすスウィッチを押そう。ジグソーは洗濯機に変身してからでないと取れない。
? 4F下水システムでクリンカーズをすべて、うとう!
これは、マップを把握していないと、時間内にすべてうつのは無理。何度か挑戦して、クリンカーズの場所を覚えよう!
? スカイぱらだいすでバンジョーのぴょんぴょんリュックを覚えたら、毒水処理施設の奥へ行こう。スウッチを踏むと箱が壊れ、ジグソーが取れるよ!


●ジンジョー(5)
? 2Fの電磁石施設にある大きなタンクのそば。カズーイのスプリングジャンプで取ろう!
? 煙が出ていない煙突を壊したその中。
? 2F非常口から外に出て、1Fでバンジョーでスウィッチをふみ、カズーイでクランバーブーツで壁を登ったところ。
? 5F倉庫の中。
? ジョリーのリゾートにあるぬすっと洞窟から水を引き込むパイプをとおり貯水槽にでたところ。


●グローボ(2)
? フンバウンバのテントの近く。
? がいこつ屋敷(マンボ)の近く。


●ジャムジャー(3)
? 1F(クランバーブーツ)
? 毒水処理施設(おやすみリュック)
? 電磁石施設(スプリングジャンプ)


●ハニカム(3)
? グランティさんぎょう駅構内、移動式ウィンチの上
? 煙の出ている煙突の上
? 3Fダンボールの部屋にあるレア社の箱を壊した中(カズーイのグライダーが必要)


●チイトのページ(3)
? 1Fワーカーの部屋にある男子トイレの中にいる、トイレのロッゴーのつまりをクチバシドリルでなおしたらもらえる。
? ボスを倒した後、はしごを上って、回転の止まったシャフトを渡ったところ。
? 建物二階の外の窓を壊したその中。



●4つの電池(4)
? ステージ入り口の上。
? 電磁石施設の前にあるタンクのそば。
? 2F監視カメラがある部屋。
? 3Fマンボ屋敷のそば。
ホットアイスやま





●ジグソーピース(10)
? ホットアイスやまのそれぞれの頂上にいる兄弟ドラゴンを倒そう!
アイスやまの弟ドラゴンは、グランバーブーツを使ってかべを登る。舌の攻撃を避けながら大砲にファイヤーエッグを打ち込もう。
ホットやまの兄ドラゴンは、空を飛んで行く。同じ要領でやっつけよう!大砲への移動はカズーイダッシュで飛び移るが、これがなかなか難しいよ!大砲へはアイスエッグを打ち込もう!
? マグマの部屋で番号順にスウィッチをおそう!
6つのスウィッチをすべて踏むと、ジグソーがあらわれる。マグマの海に落ちないように慎重に。
? 探検家サーベルマンおじいさんを助けよう!
アイスサイドに氷づけになっているサーベルマンはまず、マンボになって呪文をかけてあげる。それから、ファイヤーエッグであたため、(3発)次にバンジョーのリュックタクシーでテントまで運んであげよう!
? アイスサイドのしろくまボギーに魚をあげよう!
さかなはホットサイドの熱湯プールにある。バンジョーのリュックマンの技を覚えたら取りにいこう!
? アイスサイドの駅にある。
アイスサイドの駅に行くには、両サイドの駅スウィッチをふみ、ホットサイドの駅に行き、駅の上のほうにいるらくだのゴビの背中をクチバシバスターで押してやると、口から水を出し、シュッポーのボイラーを冷やすので、キシャにのってアイスサイドへいけるようになる。
? アイスサイドの上のほうにある、オイルプラントを動かしてジグソーをゲット。
オイルプラント工場の屋根Wにあるスウィッチをフンバのテントで雪だるまに変身後、押しに来よう!一度ホットサイドをとおらないといけないので、ホットサイドでは溶けないうちにいそいでとおろう!ジグソーはパイプの穴からバンジョーのリュックマンで入りゲットできる。
? テリーのオアシスのストンピング平原をバンジョーだけで、わたった先にあるホットアイスやまの洞窟の中。
バンジョーのおやすみリュックで回復しながら渡ろう!
? コロシアムキックボールを優勝しよう!
コロシアムの中に割れ目のある壁をバクダンエッグでこわし、マヤヤンしんでんに行き、フンバのテントでストーニーに変身したら、コロシアムの真中にいる石像に話し掛けよう!キックボールは前回と違って点の低いほうが勝ちなので気をつけよう!
? エイリアンの子供を助けよう!
マンボの呪文でUFOのエイリアンを助けたら、3人の子供を助けよう。一人目はウンバのテントから海にむかったところにいる。氷をクチバシドリルでわってあげよう!二人目はウンバのテント前でしんでいるので、マンボの呪文で生き返らせる。三人目は、セパレードパッドの上にいる。カズーイだけになって、グライダーで飛んでゆき、”あたため”てあげよう。
? コロシアムのそとの柵の中にある。
コロシアムの中にあるセパレートスウィッチを使い、まず、バンジョーになって、大きな柱に垂れ下がっている鎖を登る。グリップグラブで壁につかまり、行った先の出口から外に出る。スウィッチをふんだら、カズーイと交代。外に出て飛んで次のカズーイスウィッチを踏む。バンジョーに交代して次のスウィッチを踏む。カズーイに交代して次のスウィッチを踏むと檻が開き、ジグソーが取れる。


●ジンジョー(5)
? ホットサイドにある熱湯の池の中。
? アイスサイドのつららどうくつのセパレートパッドの上。(グライダーで飛んで)
? コロシアム1Fのスウィッチを踏んで、ワンダーウィングを使って滝の中。
? アイスサイドのビガフットの近くにある近づくと風が吹くどうくつ。(一番大きな雪だるまで)
? アイスキューブミルドレットの中。クチバシドリルで。


●グローボ(2)
? フンバウンバのテントの近く。
? がいこつ屋敷(マンボ)近く。


●ジャムジャー(2)
? ホットサイド(リュックマン)
? アイスサイドつらら洞窟の先(グライダー)


●ハニカム(3)
? マンボ屋敷の左にあるアイスサイドへの入り口から壁をグリップグラブでいった先
? つららどうくつの奥。赤く光る出口をぬけて、マグマどうくつの中
? ホットサイド駅構内。壁の先(グリップグラブで)


●チイトのページ(3)
? つらら洞窟の入り口左にある、小さな穴からベビーカズーイで行った先
? ビガフットの家の前にある細くて高い岩の上。(カズーイだけでスプリングジャンプ)
? コロシアムの中の左の壁をこわすと、中にあるクランバーブーツを使って柱を登って出口の先。
スカイぱらだいす





●ジグソーピース(10)
? マンボのニセモノを倒そう!
マンボ屋敷が二つ出てくるがその一つはニセモノのミンジージョンゴだから、うまく攻撃をよけて、つっつきアタックでやっつけよう!
? カナリアマリーにレースで勝とう!
ぜんまいねずみにのって、カナリアマリーとのレースに勝つともらえる。Aボタン連打。
? 巨大なチーズの中でゲット!(時間制限アリ)
チーズに入るにはバンジョーだけではいらないと、ジグソーが取れない。花壇にある種をとって、チーズの手前にある小さな穴にタネを埋めよう。マンボの呪文でタネから芽が出る。チーズの前にあるたまごをカズーイであたため、フローターフロティアムをだす。これをバンジョーだけになって、リュックタクシーで体が浮き、チーズまでいけるようになる。チーズの中では、ピョンピョンリュック、リュックマンを使ってジグソーをゲットしよう!
? ミスターフィットと3つの競技に勝とう!
ひとつは、高飛び。花壇の中にあるスプリングシューズを使うと勝てる。ひとつは、チーズの時と同様タネをまき、芽が出たら、バンジョーだけになり、ピョンピョンリュックで勝とう!もう一つは、カズーイだけになり、後ろの洞窟にあるターボシューズでらくらく勝てる。
? 金のつぼでシューティング。
マンボの呪文で虹の橋がかかったら、金のつぼのてっぺんから入り、中にある4色のタマゴにそれぞれ同じ色のタマゴを打ち込んだら始まるシューティングゲームで、90個以上ジグソーをうつともらえる。ジグソーは下の段から順に回転しながら、上の段上の段へ移動していくとうまくいく。
? ごみ箱の菌退治ゲームにクリア。
ごみ箱へはカズーイだけになって入ろう。
? アイボーラスをやっつけよう!
4つのあつこちにある変な植物アイボーラスをフンバのテントで蜂に変身後、やっつけよう!
? 赤いゼリーの城にはいろう!
バンジョーのリュックマンで中には入れるよ。
? 蜂に変身して頂上にある蜂の的に数発打ち込むと、開く扉がある。その中でサバスシューティングをクリア。
? 金庫の暗号をとこう!
暗号はエリア内にある4っつのスウィッチをベビーカズーイばくだんで押すと開く。1:ごみ箱のビール瓶の中。2:どうくつの上のほうにある細い渡り通路の先。3:金庫の上の壁をわたったところ。4:池のほとり。


●ジンジョー(5)
? ウンバのテントの中。(蜂になって)
? センター洞窟の最初の入り口をでて、右の壁。
? チーズの中。
? ごみ箱のビール瓶の横の箱の上。(バンジョーだけで、リュックマンになり小さな入り口からビンの中に入り、ストローをのぼる)
? ニセモノマンボ屋敷の中。


●グローボ(2)
? フンバウンバのテントの近く。
? がいこつ屋敷(マンボ)近く。


●ジャムジャー(1)
? センター洞窟の中(ピョンピョンリュック)


●ハニカム(3)
? 花壇の中
? ごみ箱の上
? 金のつぼの裏側


●チイトのページ(3)
? サバスのシューティングの第2景品
? 金のつぼジグソーシューティングの第2景品
? カナリアマリーに2回勝つともらえる。(これは、連打の時間があまりにも長いため、途中ポーズしながらやると勝てるかな。かなりハード)
マジョのおしろ


とうとう最終ステージ。70個のジグソーが必要。


? お城の門をあけよう!
カズーイ、バンジョー、両方の3つのスウィッチをふもう!
バンジョーのピョンピョンリュックがあると便利ですが、中に入るためのスイッチの、バンジョーは、ピョンピョンリュックを使わなくても、ジャンプ→リュック攻撃→ジャンプ、の2段ジャンプで渡る事ができます。(李さん、どうもありがとう!!)
? クランゴと戦おう!
分身する時、最後に動き出すのが本物のクランゴ。
? タワーDEクイズ
例のクイズ。3ラウンドを勝ち抜こう!
? グランチルダと決戦!
? レーザーをかわしてクイズになるべく正解を答え、グランチルダにエッグをうて。
? 分裂ミサイルをうまくよけ、グランチルダをさらに攻撃!
? グランチルダのエネルギーが50になると、排気口が開くので、エンストを起こしているまに、ベビーカズーイを排気口にうちこみ、中のふたつのバッテリーを破壊しよう!
? 手下をよけながらさらに攻撃。グランチルダのエネルギーを1にしよう。
? 魔法攻撃をかわしてとどめ!
裏技

◇ボム連弾!
この裏技は、四人用のシューティングだけかもしれません。まずファイアエッグと爆弾エッグを持てるだけ持ちます。次に、ファイアエッグを打ちまくります。(Z連打)連打途中に、Rで爆弾エッグに変えます。(まだZ連打)すると、爆弾エッグが間なく打てます。友達に差をつけよう!※すぐ爆弾エッグがなくなるので注意※

◇音楽が続く
あしながぐつをはいた後、Bボタンを押して、すぐにまたあしながぐつをはく。すると、音楽が続いている。

◇壊れる
ステージ3のウィッチワールドと言うステージのスタースピナーと言う場所に、上が赤く光っている機械があります。その機械の横に小さなドアみたいな物が開いている。その中に向かって攻撃すると、壊れてグランチルダに怒られる。(笑)

◇ねらいが出たままに!
2〜4人でするミニゲームのシューティングで、ねらうやつを押したままにし、ベイビーカズーイを打ちます。そして、残り時間が15秒ぐらいになった時、ねらうやつを離しすぐに、爆発させます。すると、ねらいが出たままになります。(すこし難しいかもしれませんが、コツをつかめば簡単に出来ます)

◇バンジョー空中ジャンプの秘技!?
まず、バンジョー1人になり、ジャンプ。着地する前に、Bで「ぐるりんリュック」を出し、すぐさまAを押すと、空中でジャンプする。

◇これって連続ジャンプ?
ウイッチわーるどにクレイジーキャッスルがありますよね?ポンプルームにあるポンプでクレイジーキャッスルをふくらましてから、バンジョーとカズーイが一緒の時に、キャッスルに入ります。入ったところで、床が山みたいになってます。そのでこぼこした所の上で、くちばしバスターをすると、ジャンプしててんじょうにぶつかります。ほっておくと、とまりません。(動くと元にもどります)一度ためしてみてください。けっこう面白いです。

◇バンジョーが・・・
ストーリーを進めていってバンジョーが覚えるピョンピョンリュックを覚える。
それでジョニーのリゾートのところでバンジョー1人になって水と坂のあいだでピョンピョンリュックをする。
うまくいくとバッグがゆらゆら揺れてバンジョーが空に上がり始める。

◇空中で泳ぐ!?
入ったら食らう水(毒水とか、グランティさんぎょうがオススメ。深くなきゃダメ)に、
バンジョー単独リュックマンではいって、底についたら、リュックマンをやめる。
そしたら、すぐに泳ぐ!一瞬だけ泳げて、もちろん食らう。空中を飛ぶ。
そのときに、なんと空中で泳ぐポーズになっている!音楽も水のときのまんま。

◇バグ
ウェルダーと言うボスのところまでいく。
そしたら、ウェルダーが、ジャンプするところまで進める。 ウェルダーが、ジャンプしておちてくるときに、ちゃくちするところに、ベイビーカズーイでまつ。
ばくはつしたしゅんかんに、バグる。
もちろん電源をきるしかない。

◇高所転落ノーダメージ
1のようにワンダーウィングを発動しながら高い所から落ちてもダメージをうけない。

◇デカバンジョー
ホットアイスやまで、ウンバの魔法で変身する。
このときチートの「エネルギーがへらない」を入力しておく。
するとユキダマがどんどん大きくなるので、一番大きいときにもう一度プールに入って元に戻ると、少しの間デカイバンジョーが見れる。
チート
マヤヤン神殿のコード部屋で「CHEATO」の後に続けてしたのコードを打ち込むと色々な効果が現れる。
(コードのスイッチをONにするのをお忘れなく。)
※SEHTAEF・・・赤と金の羽2倍
※SGGE・・・タマゴの数2倍
※FOORPLLAF・・・高いとこから落ちてもノーダメージ
※KCABYENOH・・・時間がたつとエネルギーが自動的に回復
※XOBEKUJU・・・ジョリーのパブのジュークボックスが使えるようになる
※YGGIJTEG・・・ジギーウィギーの神殿のヒントボードが読めるようになる
SUPERBANJO・・・すばやく走ることが出来る
SUPERBADDY・・・敵がすばやくなる
HONEYKING・・・エネルギーと酸素が減らなくなる
NESTKING・・・羽とタマゴが減らなくなる
JIGGYWIGGYSPECIAL・・・全てのドアが開く
※GNIMOH ・・・タマゴが敵をホーミングする
JIGGYSCASTLIST・・・リプレイモードで「キャラクターパレード」が見れる
PLAYITAGAINSON・・・リプレイモードで全てのシネマが見れる
※のコードはチイトやヘッギー、グランチルダに教えてもらえるのと同じ効果ですが、
  教えてもらってなくても使用できます。
 (もちろん他のコードもいつでも使えます)
はい!これで終わりました!見てくれていただきありがとうございました。管理人さんも見ていただけたらなと思っています。