バトルフィールドハードラインのデラックスエディションの説明に 10個のゴールド ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

バトルフィールドハードラインのデラックスエディションの説明に 10個のゴールド バトルパックに加え、「ユーティリティ バトルパック」「プレシジョン バトルパック」「サプレッション バトルパック」が含まれた限定版です。それぞれのバトルパックでユニーク アサルトライフル、武器の迷彩ペイント、XPブーストにアクセスできます。

って書いているのですがどうゆうことか全然わかりません(笑)
どうゆうことですか?
普通に買うより別のマップが使えたりするのでしょうか
10個のゴールドバトルパックってなんですか?
具体的に何ができるのでしょうか?

回答(2)

マップは増えません!
階級が1上がるごとにバトルパックというドックタグや武器のアタッチメント、ナイフ、XPブーストなどが入った福袋のようなものがてにはいります!
バトルパックは「ブロンズ、シルバー、ゴールド」に分類分けされており、ゴールドに近ければ近いほどレア(高XPブーストや、ナイフ)が出やすくなり、入ってるアイテムの数も増えます!

つまりゲームでプレイしても十分手に入るパックが最初から10個手に入るってことですかね!
・ゴールドバトルパックってなんですか?
BFシリーズの定番アイテム。
BFでは通常の経験値稼ぎでアンロックされる装備のほかに、一定レベルごとに手に入るバトルパックでは通常では手に入らない装備が貰える。これがバトルパック。
パックは金銀銅の3種類があり、ゴールドは良いものが手に入りやすい。
ちなみに中身は「ここでしか手に入らない武器」などではなく、キャラや武器を飾る「迷彩」や性能は通常と同じだが見た目が違う「アタッチメント」が主な入手アイテム。

他の○○パックというのも予約特典のアイテムパック。

・普通に買うより別のマップが使えたりするのでしょうか
マップのDLCはそれ単品で販売される。
これも恒例で、ここしばらくは新作BFの予約特典に追加予定のDLCマップの第一弾が付属する事が多い。