バイオハザード6 ps3を初めてやるのですが、怖いのでオンライン協力にしようと思 ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

バイオハザード6 ps3を初めてやるのですが、怖いのでオンライン協力にしようと思うのですが難易度はヌルくなりませんか?

回答(2)

まあ人によりますね。
物凄く上手い人が来ちゃうとヌルくなる上に自分が足でまといになって必要とされなくなりますし、物凄く下手な方が来ると足でまといすぎて逆に難易度が高くなってしまいます。

それに中にはふざけた方もいて、バズーカなどの強力な武器を先にとって味方に打つなどのひどい行為をしてくる方もいるので気をつけてください。
なので、もしやるのならば友達を呼んでやるか信頼のあるアカウントの人とやるのがおすすめです。
敵を倒したりする面では大概ぬるくなります。これはまあ二人で敵をめった撃ちにするのだから当然ですよね
しかし、問題は"数多くの即死イベント"です

簡単に言えば
・表示されたボタンをちゃんと押さないと、タイムロスor即死
・演出として敵から逃走させられるが、ミスると即死
・激流に追い付かれると即死
・どちらかが車を操作してミスるとゲームオーバー
・上記運転系のバイク、戦闘機版も同じ

...等々、通常のゲームオーバー以外にも、このような"イベントシーンで死ぬ事の方が多かったりします"
これの何が問題かと言うと、基本的に片方がミスするとそのままゲームオーバーになる場合が多く、結果としてテンポが悪いやストレス溜まるやで寧ろ難しく、かつ面倒になってしまうかもしれません

息の合う、それか何をするのか分かっているフレンドとするといいかもしれませんね