ドラゴンクエスト。。。 先日、久しぶりに会ったゲーム好きの女友達とドラクエ話し ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドー3DS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ドラゴンクエスト。。。

先日、久しぶりに会ったゲーム好きの女友達とドラクエ話しで盛り上がりました。
やった中で、どれが一番好き? という話になり、その人は「5」って言ってました。

皆さんはどうですか?
ちなみに僕は3?9までしかやったことありませんが、僕の好きな順番は下記の通りです。

7→8→3→5→6→4→9です。

7の石版集めは面倒くさいけど、やりがいがあったし、8は神鳥レティスのくだりが好きです。

余談ですが、FFも7が一番好きです。

回答(5)

1から8までやりましたが私は
5>3>2>8>1>6>4>7の順番です。

5と3は仲間の自由度と好きなイベントが多いのでトップ2。
2は悪夢のようなデルコンダル(FC版)をクリアーした当時の自分を褒めたくて(笑)。
ワースト2の4は「なんで故郷の村全滅させたデスピサロ持ち上げてんの?」(特にPS版)という反感から。
ワーストの7は過去世界で石板取り忘れたらその先に全く進めなくなって詰んだ、この中で唯一クリアーできなかったドラクエだから。
※注)7と8はハードの関係でやってません。

ヤリコミ度なら【9】が圧倒的です!。
地図発掘などの奥深さは他のドラクエの比ではありません!検索ツールなくしては何もできないくらいの細やかさ…。地図の有用性があれば、さらにプレイヤーの名(発見者名)を全国に知らしめる事ができる唯一無二の作品!

ストーリー度なら【5】。
結婚選択あり世代交代ありの人生をかけた生きざまを描いたのは素晴らしいの一言に尽きる。

【ロト3部作】は、今更言うまでもなく誰でも伝説上の勇者になれるとゆーモノを作り上げた
(σ´∀`)
自分は4と5が好きですね
4の好きなところは、導かれし者たちのキャラが好きなとこですね
5は、時間経過で、壮大なサーガがあるとこが好きですね

3も世界観、雰囲気が好きですが
J-RPGの元祖となっただけあって、今、もう一度、プレイしたい楽しさがないですね
逆に、仲間らと会話システムあったら、やりたいかも。

7は、周りのキャラが好きでないってのと
やっているときに、めんどくささを感じてしまいましたね

どっちかというと、自分の好きなキャラらが
物語を織りなしていくのが好きですね
FFも、4が好きです。
10だけやってません

6>5>7>4>3>2>8>9>1


ストーリーなら3が一番好きです
ただ仲間キャラは最初から連れて行くより途中で増えていくタイプが好きなのでこの順番になりました
1~9までしかやったことがない.

1位 7
2位 9
3位 4
4位 8
5位 3
6位 5
7位 6
8位 2
9位 1


7は石版集めが楽しかった,謎解きみたいな感じで,めんどくさいがやりとげた感が快感w主人公がちょっと…

9は新しい宝の地図など,クエストが面白かった,終わりが見えないのがちょっと…w

4は第○章とかあって,その章が終わるたびに盛り上がる,ピサロとか好きだ,いみんのまちと顔も思った以上に凝っていたwだけど絵が見にくい.

8は絵がとても綺麗,いつもの絵と違って,新しいという事が一瞬で分かりとても見やすい.が,キャラクタ-が微妙だったw

3は最初に決める性格が面白い,しかし1度クリアしたら次やる気は最初の性格を決めるところだけwすごろくが面白かった.

5はスト-リ-があまり気に入らなかった.ただしモンスタ-を仲間にするという発想に驚き,そこは楽しかった.

6は1度やったら次やろうと思えない,1度すれば十分と思うのは,DSじゃなかったら絵がとても見にくい.

2はなんといってもお金が貯まらない,そしてスト-リ-も微妙

1は1人で戦いだなんてありえない,しかも全部が短いw


7は楽しかったから3DSで買ったけど謎解きがなかったから…そこは残念(3DS)