ドラクエ9で質問です。 パーティーは、 戦士Lv.99 武闘家Lv.93 僧侶L ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドー3DS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ドラクエ9で質問です。
パーティーは、
戦士Lv.99
武闘家Lv.93
僧侶Lv.88
パラディンLv.47
なのですが、強い宝の地図地図で戦っていくにはパーティーどうしたらいいですか?
古いドラクエですが、ぜひ回答お願いします!

回答(4)

パーティーというか色々な職業のスキル(スキル欄の一番下のやつ)を全部覚える。
職業は上級にした方がいいよ。戦士、武闘家、僧侶を変えるべき。
あとは何回も地図行ってレアな防具武器を手に入れるまで粘るやね。
メンバーは好みだし、Lvも高いのでそれでも構わないと思いますが…
◆できたらバトマスx3と僧侶が宜しいかと(地図発掘のみを繰り返す高Lvのメンバーであるならバトマスx4で十分)。
(^ω^)
◆隼の剣改x4を錬金し、剣スキルを100にしておくと、宝の地図のボス戦が楽です(地図発掘目的なら)。
◆更に、フォーススキルを1人に絞り全て習得させましょう!
※僧侶なら回復もできて早さもあるので先制フォース唱えるにも適しています。o(`^´*)

対魔王用メンバーなら…
パラガーは欲しいので…
パラディン1
バトマスx2
僧侶…かなぁ?
相手(デスタムーアなど)によっては賢者x4も中々です

パラx4で先に弱点フォースかけて、1人でもパラディンガード発動したら(仁王立ち)、残る3人は、ひたすら一閃突きwとゆー手もあります。ガード切れる前に次のガード発動を確保しておけば…無敵ーング!
o(`^´;)…古ッッ
※回復は『雫』や『エルフの飲み薬』で(^ω^)
私の場合は、

レンジャーor旅芸人
盗賊
賢者1
賢者2

・・・でしたね。

→3人がザオラル・2人がザオリクを使えるので、
誰か1人やられても、
すぐ立て直せる、回復重視パーティーです。

→ザオラルやザオリクを使えるキャラが1人しかいない場合は、

「そのキャラがやられて赤表示に+世界樹の葉は全部使ってしまい、もうない」

・・・ということになってしまうと、
そのまま、ほぼ全滅、なので、
最低でも、2人は、ザオラルやザオリクを覚える職業にしたほうが安全ですね。


☆モンスターが持っている
お店で買えないレアアイテム・錬金材料を、たくさんゲットして、

おしゃれカタログコンプ率や
錬金コンプ率を上げたいので、

モンスターが持っているアイテムを盗んでくれる盗賊を入れていました。




※上級職6職業全ては、
レベルアップに必要な経験値が、基本職よりも、より多く必要で、
なかなかレベルが上がっていかない、とか、

バトルマスター・パラディン・魔法戦士・賢者は、
武闘家・旅芸人・盗賊・魔法使いよりも、
素早さが低く、ちょっと使いにくい。

・・・といった「デメリット」もありますので、
4人全員を、早々と上級職にしなくてもOK。
私の場合は、
盗賊
バトルマスター
僧侶
パラディン
でしたね。

呪文での攻撃はできませんが、グリンガムのムチ等の全体攻撃が可能な武器があれば、どうにでもなります。

また、敵の攻撃はパラディンがにおうだちで受けるため、ベホマを使える僧侶はどうしても必要でした。