ドラクエ9のぬしさま2回戦がたおせません

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドー3DS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ドラクエ9のぬしさま2回戦がたおせません

回答(3)

水の敵に強い槍とか使えば?
あと単純にレベルが足りないかも
ヘナトスが有効です。しかし痛恨の一撃は軽減できないので蘇生をしっかりと!
バイキルトでダメージを増やしましょう
☆転職可能な11職業全て、レベル15?20?30くらいまで上げて、
スキルポイントを貯め、

・きあいスキル(武闘家)「常時すばやさ+60」
・はくあいスキル(パラディン)「常時最大HP+80」「常時みのまもり+80」

・・・を4人全員修得しておくと、

スキル効果で、メッチャ強くなれるので、
早めに修得しておけば、戦闘がぐっと楽になります。


※回復役が1人しかいない場合、
例えば、

「回復役が真っ先にやられて赤表示に・・・
+世界樹の葉は、全部使ってしまい、もうない」

・・・ということになってしまうと、
そのまま、ほぼ全滅です。

→なので、
ザオラル使える回復役は、

(例)
・旅芸人+僧侶
・レンジャー+僧侶
・旅芸人+賢者
・レンジャー+賢者

・・・など、
最低でも2人用意しておくと、安全。


☆ぬしさま(2回戦)は、
強力な全体攻撃を連発してくるので、

それに対抗するには、
味方4人全員のHPを、一気にまとめていっぺんに回復できるベホマラーの呪文が必要。

→ベホマラー覚えるのは、
僧侶(レベル38)・賢者(レベル24)の2職業のみなので、
最低でも、どちらか1人は育てておきましょう。

→僧侶または賢者には、

きあいスキル(武闘家)と、おたからスキル(盗賊)で、
「常時すばやさ+○○」のスキル効果を修得させ、

さらに、
素早さが上がる、星降る腕輪を装備させて、

素早さを最大限まで上げておけば、

ボス戦で、ターンの最初に素早く回復できるため、
全滅する危険が減ります。