デッキコマンド同じの入れるの無しというのはダークへイズ連発やフリーズレイド連発で ...

- yusukeman
- 2010-01-29 10:50 投稿
- 回答数:2
- 解決済み
この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。
質問内容
デッキコマンド同じの入れるの無しというのはダークへイズ連発やフリーズレイド連発で腕とか関係なく楽しくなくなるからです。
やってみたらわかると思います。
自分も友達と前ここに書き込んだダークへイズ連発デッキやフリーズレイド連発デッキでやったらなんか楽しくないな〜と思ったぐらいです。
・ダークファイガ
・ザンテツケン
・マグネガ←ショートカット
・スリプル
・ストプガ
・ソロアルカナム
・ケアルガ
シュートロック:ソニックシャドウ
ダークファイガやソニックシャドウで暗闇状態にしザンテツケンで相手の近くに瞬間移動し攻撃、
すぐさまマグネガをする(ここでザンテツケンが成功していたら相手down)
スリプルして相手を地上へ降ろしてストプガ、そしてソロアルカナムで止め。
ここで相手がdownしない場合もあるんで相手が蓄積ダメージ受けてる時にマグネガで
さっきの手順で相手down。
スリプル→ストプガ→ソロアルカナムのコンボを中心にしてデッキを組んでみました
とりあえずマグネガかストプガが当たったらこちらが有利になるんで当てるための
段取りを考えてみました。
全体を見ての感想やアドバイスなどお願いします!
やってみたらわかると思います。
自分も友達と前ここに書き込んだダークへイズ連発デッキやフリーズレイド連発デッキでやったらなんか楽しくないな〜と思ったぐらいです。
・ダークファイガ
・ザンテツケン
・マグネガ←ショートカット
・スリプル
・ストプガ
・ソロアルカナム
・ケアルガ
シュートロック:ソニックシャドウ
ダークファイガやソニックシャドウで暗闇状態にしザンテツケンで相手の近くに瞬間移動し攻撃、
すぐさまマグネガをする(ここでザンテツケンが成功していたら相手down)
スリプルして相手を地上へ降ろしてストプガ、そしてソロアルカナムで止め。
ここで相手がdownしない場合もあるんで相手が蓄積ダメージ受けてる時にマグネガで
さっきの手順で相手down。
スリプル→ストプガ→ソロアルカナムのコンボを中心にしてデッキを組んでみました
とりあえずマグネガかストプガが当たったらこちらが有利になるんで当てるための
段取りを考えてみました。
全体を見ての感想やアドバイスなどお願いします!