ティガレックスがたおせません やはりひとりじゃだめでしょうか 防具武器こつな ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ティガレックスがたおせません
やはりひとりじゃだめでしょうか
防具武器こつなどくわしくおしえてください

回答(5)

自分は鬼斬破を勧めます(鉄刀→【禊】→【神楽】→斬破刀→鬼斬破)
防具は防御力あるやつで・・・
罠は怒り時になってから使用する(怒り時はティガの防御力が低下するので)
怒り時は攻撃避けて、2練飛びかかりが来るのを待つ。(必ず次は威嚇します)
あと閃光は、威嚇は縦斬り→斬り下がり、攻撃後は斬り下がりだけとあまり欲張らずに!
http://jp.wazap.com/cheat/298614.jsp
上参考にしてもいいですよ

個人的には弓がオススメ
でも
防御力低い
一発の攻撃力が低い
クリティカル距離とかわかんねぇ
溜め1バンバン撃てばいいんだろ?
スタミナ減るじゃん

と、初心者、及び弓の強さをわかってくれないヒトタチは言うけど…

え?どうでもいい?

はいはいわかったよ…

ボウガンで高台から撃つのもよし

ガンランス及びランスなら防御重視で、竜撃砲でド派手にきめる、チクチク顔面に槍を刺す。

太刀なら間合いを取りつつ攻撃→回避を素早く繰り返す。
気刃斬りするよりも、練気ゲージMAXだと、攻撃力上がるのでそのままのほうがいいです。

他のは…知らん…

まぁ、こまめにアイテムを使うこと、特にスタミナは通常より多くしておくこと。

エリア3で眠ったら、大タル爆弾二つ使って、優しく起こしてあげること

そんぐらいかな

ちなみに一人でも十分いけます。(みんなのほうが楽しいけど…)

なんどもやってたら絶対にクリアできますので(´・ェ・`)
  •  sa7p
  • 2008-01-06 14:12 投稿
ボウガンで高台に乗ってカクサンダン祭りすれば倒せる
竜の爪必須
初めてのティガレックスは確かに怖いかもしれません。
しかし怖いのも恐れず、ひたすら斬りましょう。
まず最初にシビレ罠を仕掛けてそしてひたすら斬る。
斬っていくと切れます。
切れた後に必ず後ろにバックします。その後咆哮が出るので、そのときに閃光玉を目の前に投げましょう。
必ず食らいます。
それでティガの右側にいるようにしてください。
(右にいると雪球が飛んできます。)
それでひたすら斬る。
後は切れるのがなくなるまで待ち、直ったらまたシビレを使います。
その後また切れたら閃光玉を使って、この繰り返し。
ティガが弱って、逃げたら3に直行します。(その前にペイントボールを付けるのもお忘れなく)
そしたらティガは寝てるので、落とし罠をティガの後ろに張ってその後攻撃。
必ず切れて、バックするので落とし罠がうまくはまります。
あとは攻撃しまくって終了。

長文ですいません。
すいませんまちがえました。
・「右にいると雪球が飛んできます」の所を
「左にいると雪球が飛んできます」に修正。