ツインリーピング8本目でやっと属性値40越えが出たので 半分浮かれて速攻で最終 ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ツインリーピング8本目でやっと属性値40越えが出たので
半分浮かれて速攻で最終エクステしたのですが
特に考えもせず(というか結局Lv1しかつかないので)
戦闘不能にしてから攻略板とか見てたら
敵の体力が減った今作での戦闘不能のアドバンテージは少ない
麻痺や凍結がおススメ的なことが書いてありました。
属性値30代なら2本まだ持っているのですが
そいつらを最終エクステして
多少属性値が落ちても麻痺に変更したほうがいいですか?
あとナノブラストサイス狙ってるんですが
出たら属性値がアレでも乗り換えた方がいいですか?
長いですがお願いしますm(._.)m

回答(3)

ベストアンサー

戦闘不能だけでなく、他の特殊効果も同じ。

レベル1だから気にしなくていいといったのは、麻痺LV1だと効果時間が短すぎて使いものにならないから、戦闘不能と同じくらい存在意義が薄いと思ったから。
ツインリーピング<サクリファイスダーカー=サイス
麻痺か凍結ならばサクリが上です
サイスはロック数+1なのでボス相手にも有効
ツインリーピングは攻撃力は高いものの、効果がいまいち
というのが自分の考えです
レベル1なら本当におまけ程度なんで気にすることないと思いますよ。
↑戦闘不能の発動率は武器に依存するからLvは関係ないよ