結論から先に言えば問題はありません。
他のプレイヤー、NPC問わず、協力してのプレイでも当然取得は可能になります。
ただし白霊を召喚しても構いませんが、オンラインの場合、当然ながら闇霊侵入される可能性も考慮しなければなりません。
一周目だと侵入は少ない、といわれていますが、遺憾な事ながら、現状、一周目であってもチートプレイヤーたちによる悪意的な初心者狩りや一周目ユーザー狩りも行われています。10万ソウル以下でフルハベル、闇術連発の上、一撃で全装備破壊とか平然とやってこれる尋常ではない連中です。何が楽しいのか全然理解は出来ませんが……。
また、タゲ取りによるリスク分散という恩恵はありますが、プレイヤー人数に応じて敵も強化されてしまうため、場合によっては危険度が上がる場合も多くなりますのでその点は考えて行いましょう。
基本的にタゲ分散の意図だけならばNPC白霊だけでも十分役割は果たしますので闇霊侵入のリスクを減らすためにも、どうしても白霊が欲しいという場合はNPCに依頼するのがいいかと思います。
闇霊を撃退できるスキルがあるのでしたらお止めはしませんが、HPもスタミナも減らないチーターに侵入された日にはどうしょうもなくなりますから……。
余談ですが、自身が白霊活動する際に白霊で消滅(死亡)しても亡者化しないだけで死亡回数としてカウントされますのでその点はご注意ください。
侵入された時の対処法は既に考えてありますのでー!
詳しくありがとうございました!