1と比較するとマッチングシステムの変更に伴って、対人要素での不満が出ているのは否めませんが、個人的には1は1、2は2で個別に考えれば別段苦になるものでもありません。
ストーリーに関しても1をやっていなくても楽しめる形に収まっていますので、前作という括りに囚われず、単一のゲームとして楽しむことが出来れば十分面白いかと。
不満を告げるならば修正が下方修正ばかりでその都度キャラクタービルドに影響が出かねないパッチが配信されたりする点ですが、今回はステータスの振りなおしも出来ますので、そういったパッチによるキャラの産廃化もある程度防げます。(武器強化に消費した石は戻ってこないのでそういう意味では心砕けそうになりますが)
マッチング的な意味での買い時としては確かに現在、DLCが更新されているタイミングなのでベターかもしれませんが、前作のDLC同梱版の発売を考えると賛否が分かれるところでしょう。
本体価格にプラスして、DLC三部が一つ800円……シーズンパスを購入しても一括2000円の出費ですから、これを高いと受け取るかどうか。一応、高難度ルートなど、DLCを購入しなくても購入者の側からサインを拾って遊ぶことは出来るのですが、ボスソウルが得られず、敵ドロップアイテム以外の新武装も得られませんので、遊びつくしたいのであればやはりDLCの購入は必須になってくるでしょう。
DLC同梱版の発売と同時に新規が増えるタイミングもあるかとは思いますので、そちらに望みを託して待つ、というのも一つの手段。
まぁ一部ファンの間である憶測では追加DLCが今回だけとは限らない、などとも言われているので果たしていつDLC同梱版が出るのかというのは謎なところなのですが……
(※前作DLCが一年後に発表だったのに対して今回は半年足らずで発表だったので、まだまだDLCを連続放出するのではないか、というファンの願望のようです)
尚、評価に関しては他の方も仰っていましたが、前作補正というか前作との比較でダクソ2を評価している対比評価が多く、総じて不満だらけという形になっていますので、それほど参考には出来ないのが実情です。
納得できる部分もあるのですが、やはり1に固執しなければ、それほど気にならない点もいわれますので。
また、今からはじめればパッチによる修正の差もそれほど劇的に感じられないでしょうから、初期から始めてるユーザーに比べれば素直に楽しめるでしょう。
……初期からやってる私からすれば、もう今と昔の武器・スペルの性能差は雲泥といわざるを得ない……orz