行程としては以下の手順で属性付与……もとい性質変化が実行できます。
【忘却の牢にてマックダフと会話できるようにする】
マックダフの要る場所は最初は閉鎖されているので、月鐘楼のガーゴイルを撃破して牢の鍵を入手して扉を開けるか、付近の階段上の燃料樽を日々の入った壁まで持っていった上で炎属性の攻撃で起爆しそこから開通させるかの二通り。
開通させたら篝火がありますので添加し、そこから松明に火をつけて燭台に火をともしましょう。すると篝火に座ったりするとマックダフが燭台側に移動します。
この段階では買い物も武器の性質変化も出来ませんが、とりあえず前準備の一つは完了。
【マデューラから狩猟の森方面に進行し、熔鉄城を目指す】
マデューラのハイデに行く方面から分岐可能。竜騎兵戦後に篝火付近に居たリーシュと会話していれば分岐点にリーシュが移動しており、彼女に2000ソウルを渡すことで仕掛けを動かし、狩猟の森へいけるようになる。
2000ソウルがもったいないという場合は彼女を殺害してもいいが、後半、合法的に殺害できる機会があるのでそこまで待った方が手に入る装備的にも罪人カウント的にもお得なので、よほどのことがない限りは2000ソウルを支払おう。
【熔鉄城にて[鈍い種火]を入手。同アイテムをマックダフに渡す】
狩猟の森→溜まり谷→土の塔を経由して熔鉄城へ。
熔鉄城にたどり着いたら、他の方も仰っていますが、一体目のボスである熔鉄デーモンのボス部屋逆側にジャンプで渡り、そこからさらにジャンプして渡れる足場があります。その足場の先に[鈍い種火]があるのでこれを回収し、前述のマックダフに渡すことで性質変化が可能となります。
【性質変化に必要なもの】
・変化させたい属性に対応する鉱石
(※炎なら火竜石、雷なら雷光石etc.etc……)
・性質変化できる武器
(※一部の武器……月光剣などは性質変化が出来ないので注意。リストに表示されないものは性質変化対象ではない)
尚、マデューラと異なり、オンラインエリアですので買い物中・武器強化中などでもかまわず闇霊の侵入はやってきます。
後ろからバクスタされることもありますので注意しましょう。