ダークソウル2でノー篝火をチャレンジしたいのですが、一回も篝火に触れなきゃいいん ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ダークソウル2でノー篝火をチャレンジしたいのですが、一回も篝火に触れなきゃいいんですよね?
帰還の骨片やはじまりの篝火にふれて帰ったらアウトですか?

回答(3)

帰還の骨片や始まりの篝火は大丈夫です
あくまで篝火で休憩しないことが条件なので
灯したりするのは大丈夫です
篝火を灯すのはOK
帰還の骨片や死亡時、始まりの篝火での転送はOK

普通の篝火を灯した後休憩するのはNG

王城ドラングレイグの王城・地下の篝火など灯すと転送以外で帰れなくなる場所もあるので気をつけてくださいね
灯すだけならOK。休憩してしまったらアウト。
ノーデスと両立なら別だが、ノー篝火だけなら難易度の高い場所は灯すだけ灯してリスポーン地点とした方が良いこともある。

ノーデスの場合でも帰還の骨片などを上手く使えばルートを短縮可能。
骨片や始まりの篝火はセーフ。

「灯すだけならセーフ」といったが、月の鐘楼など「転送以外帰還方法が無い場所」もあるので、そういったところだけは注意。
むしろ、周回数×100万ソウル稼ぐことを前提に、ジェルドラや忘却の牢を避けてしまっても良いかもしれない。