ダークソウルはダークソウル2よりグラフィックやシステムは何か変わった点はあります ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ダークソウルはダークソウル2よりグラフィックやシステムは何か変わった点はありますか?

回答(3)

グラフィックはそんなに変化は感じませんが

ダークソウル1は2よりだいぶ難しいですよ。

2はザコは10回位倒せばもう出なくなりますが
1は篝火に当たればリセットされ
2以上に立ち回りと敵の位置を覚える必要があります。
ボスも初っ端から堅い

篝火ワープも最初は使えないんで
いちいち戻る必要があったりしますしね。
まずグラフィックは、格段に綺麗になりました。システムについては、ローリングと装備重量の関係だとか、バックスタブが取りにくくなったこと。また取ったとしてもそこまで威力ないことなど挙げればキリがありません。ステータスも適応力というステータスが増えて、その値が低いと全般的にノロノロしたキャラになってしまったりします。

私は2の方が好きです♪無印の時は森でよく対人していて、私自身スレスタやゴリスタばかり狙って対人してました。あと、初心者狩りする時も、初心者狩り狩りにバクスタ取られて一撃でやられて悔しい思いもしました。2は、初心者狩り狩りに一撃でやられることはないので、初心者狩り狩りに悔しい思いをさせることができるし、対人もパリィやたて崩し、武器のリーチの読み合いなどが楽しいです。
ケツ掘りとか硬直、マッチングなど

システム変わりすぎてほとんど別ゲー