ダークソウルについて。城下不死教区に侵入したのですが、全身が真っ赤で闇霊のような ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ダークソウルについて。城下不死教区に侵入したのですが、全身が真っ赤で闇霊のような姿をしたプレイヤーに攻撃されました。
見た目を闇霊にするアイテムか何かがあるのでしょうか?

回答(3)

ありません
それはあなたとは別に侵入をしたプレイヤーですね
それは赤のサインろう石によって呼ばれたプレイヤーですね。
ダークソウルでホストの世界にマッチングするには基本的にはサイン枠が2人分、侵入枠が1人分となっています。その中でサイン枠には白のサインろう石と赤のサインろう石のどちらで召喚する事も可能です。
白のサインろう石では、ホストと協力プレイが出来ます。
赤のサインろう石では、侵入と同じように敵対関係となっています。使用目的としては主に対人として使われています。
なので、質問主様が侵入した世界はホストと赤サイン霊が対人をしていたのだと考えられます。
そのような世界では侵入した赤霊に対人を邪魔されたくないために、ホストと赤霊で侵入霊を倒しに来る事が頻繁にあるので、そういうホストに侵入したんだと思います。

また、赤霊は1つの世界に最大3人までいれます(赤サイン2人、侵入1人)そこではすべてのプレイヤーにお互いが攻撃出来るので、赤霊vs侵入霊のようにもできます。

あと、めったにないんですが例外としては、赤霊侵入が2人になる事もあるので、その状況かもしれませんね。見分けはつかないのでなんとも言えませんが…

以上です。長々と失礼いたしました。
ホストが赤サインを拾って召喚した闇霊(赤)か周回しているホストが墓王の眷属にエリアを呪われた際に出現する赤モブを不死の魅了で一時的に味方にしたのだと思います※普通は前者

赤同士は攻撃出来るので何とも言えませんが大概は道場かホストと白、サイン赤、あるいは復讐霊が組んだリンチです。