ダークソウル、ダークソウル2、デモンズソウルのなかでどれが一番面白いですか? オ ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ダークソウル、ダークソウル2、デモンズソウルのなかでどれが一番面白いですか? オフラインでやる場合でお願いします。

回答(2)

個人的な感想ですがダクソ>デモンズ>ダクソ2ですね。
ただプレイする順番はデモンズ、ダクソ、2と発売順でいいです。
デモンズは傾向の概念があるからに難易度がマッハですが初作にしてはかなり良く出来ています。
またダクソはデモンズの良いところを色濃く反映しながらも真新しい要素を加え更に面白くなっています。
ダクソ2は正直デモンズとダクソをやった後だと何か物足りない感じもしますが、ダクソの内容を少し含んでいますので先にプレイするのは勿体ないです。
一応2というナンバリングですが、ダクソとは少し違った別ゲーと捉えれば面白くなります。
どれもオフラインでも楽しめると思いますが、敢えて順位をつけるとダークソウル2>ダークソウル>デモンズソウルですかね。

デモンズソウルはソウルシリーズの始まりということもあって荒削りな部分が多く難易度も高めです。
今ではあまり人が居ませんが、出来ればマルチで楽しみたい作品です。

ダークソウルはソウルシリーズ二作目としてデモンズで培ったものを生かして正統進化を遂げました。
難易度もユーザーのプレイ次第で幅が広がり、デモンズに比べてマイルドな仕上がりです。
こちらも出来ればマルチで遊びたいですが、オフラインでも縛りを取り入れたり遊び方を変えると違った楽しみ方ができます。

ダークソウル2はシリーズの三作目、にもかかわらずソウル量マッチングを始め様々な糞仕様を満載したシリーズの面汚しです。
マルチの仕様が糞過ぎてやる気が起きないのでオフラインでは一番オススメです。