タマゴわざの意味が分かりません フカマルのタマゴわざのげきりんを覚えさせたいの ...

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

タマゴわざの意味が分かりません フカマルのタマゴわざのげきりんを覚えさせたいのですがどうすればいいですか??

回答(1)

タマゴわざで覚えることができるポケモンの技というのは、最初から決まっています。

基本的に、そのポケモンが普通に進化してレベルUPで覚えることができる技とか、技マシン、秘伝マシンで覚えることができる技は、遺伝します。
(進化方向が2種類あったりするポケモンの場合には、遺伝させられない場合もあります。)
ですが、タマゴ技という場合、普通なら覚えないような技を、遺伝させることの方が注目されるだろうと思います。

この例の場合、フカマルは、タマゴグループが「怪獣」「ドラゴン」なので、同じタマゴグループで「げきりん」を覚えている♂のポケモンが必要になります。
技を遺伝させる親は♂なんですね。

カイリューとかハクリューはどうでしょうか?
「げきりん」を覚えている♂のカイリューを準備します。

そして、フカマル・ガバイト・ガブリアスのいずれかの♀を準備します。
この2匹をズイの育て屋さんにあずけてタマゴを造り、それを孵化させると、生まれたフカマルが「げきりん」を持っているはずです。