タクティクスオウガ運命の輪について質問です。 今タクティクスオウガ運命の輪でキャ ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

タクティクスオウガ運命の輪について質問です。 今タクティクスオウガ運命の輪でキャラクターを育ててるんですが、レベルが上がるほど敵の石化攻撃の命中率が上がってるように感じます、
自軍がペトロクラウドを使ってもせいぜい30%程度の命中率なのに、敵のはレベルが40を越えた辺りからほぼ全部食らっちゃって、全キャラ石化も珍しくないです...
そこで質問なんですが、敵の攻撃には何か補正がかかってたりするんでしょうか?効きやすいクラスがあるとか?今のところ近接職ばかり育ててます、分かる方いたらお願いします。

回答(1)

自己解決しました
ペトロクラウドは、対象のユニットの向きが命中率に影響を与える魔法では有りません。ですので、ステータスの値やセットしているサポートスキルが魔法命中率に影響を与えているのでは、と思います。○○学・○属性補正・レジスト○○・○○プルーフ・魔法命中率UP・魔法回避率UPのサポートスキルが、魔法の命中率に影響を与えているのかも知れません。戦闘時、敵軍ユニットがセットしているサポートスキルを確認してみてください。

魔法回避率UPは、私の個人的な見解ですが、全ての自軍ユニットに最優先でセットしておくべきです。最上位の魔法回避率UPIVをセットしておけば、敵軍ユニットが使用する異常な状態を付加する魔法をほぼ無視出来ます。
なる程?、確かに敵のスキルまではチェックしてなかったです。
スキル枠の都合で魔法回避は付けて無かったけど、前衛ぐらいは付けといた方が良さそうですね。
参考になりました。試してみます!