タイトルのとおりで、PARの改造している人と通信してしまいました。なんかそうゆう ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

タイトルのとおりで、PARの改造している人と通信してしまいました。なんかそうゆうのと通信すると改造がうつって、公式大会とかに出られなくなるらしいのですが、本当なのでしょうか。
教えて下さい。あとGBAのポケモンを改造しているのですが、それをパルパークに出しても駄目なんでしょうか・・2つもすみません。

回答(5)

後者の方は、別に平気だと思いますが(能力値が正常ならば)、前者は危険ですよ。
1つめの方は、なんともいえません。
通信相手の改造の影響が、自分のソフトにもどの程度およぶかは、一概に「このようになります」と言えないからです。
通信バトルなんかをした相手が、実は改造データだった・・・ということは、ありうることなんですが、いちいち、それで、全部のソフトが「公式大会にでられなくなるほど影響を受ける」とも思えません。
でも、大丈夫、でられますよ・・・という保証もないんです。

GTSでポケモン交換をしたら、やってきたポケモンが改造ポケモンだった・・・なぁんてこともあります。
こういう場合も、全部「公式大会はダメ」というわけでもなく、気になるのなら、その改造ポケモンを逃がしてしまえばいいんじゃない?・・・という意見も聞きます。

まぁ、ありえないような技をもたせ、能力も想定外までUPさせてしまった「存在するはずがないような改造ポケモン」を交換してもらって、それを「公式大会」とかに出そう・・・とすれば、確実に参加禁止になりますけれどね。


GBAの改造ポケモンも、問題があるような場合は、まずパルパークに連れてくることができないんじゃないかと思います。
これにも限度があって、連れてこられるんなら大丈夫なんじゃないかと思います。
でも、安全だという保証はありません。
できれば、あまり改造関係のポケモンは、新しいソフトに連れてこないほうがいいのではないかと考えております。

パルパークに連れてくることができても、改造ポケモンの場合、一部WiFi通信に出すことが不可能なものも現存しています。
(PAR使用でだしたミュウとかデオキシスなんかですね。)
一つ目の質問は何ともいえませんねぇ・・。仕方ないですね・・。おそらく、その人が悪いので、
任天堂に直して貰えるかも
二つ目は確か不可能です。
別にふつうのポケモンなら交換しても問題はありません。
HPなどの改造ポケモンなら分かりませんが…
追加です
GBAのも、別に、いろちがいとかでなければ大丈夫だとおもいます。
あきらかに改造ではないポケモンをつれてきた方がオススメです。