タイトルどおり。 友達救助をよくWi-Fiで受け取って 救助しているのですが ...

  • 回答数:0
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

タイトルどおり。
友達救助をよくWi-Fiで受け取って
救助しているのですが、助けてメールは依頼者の名前が書いてあるのが通常ですよね。
(「ポケダンズからの助けてメール」など)
しかし、よく依頼主の名前が「???」と書いてあったりしてます。
これはなぜ「?」と表示されているのでしょうか。
依頼者の名前がないと言うことでしょうか。

それと、救助依頼を成功させた後、復活メールを送りますよね。
そのあと、もう復活メールを送ったメールは要らなくなりますが、すぐにそのメールを消去してしまうと相手からの
お礼のメールは受け取れなくなるのでしょうか。
それがわからなくていつまで経ってもメールを所持したままにしてしまいます。

回答(0)