ソーナンスを育てようとおもうのですが 努力値は何に振ると一番いいでしょうか?? ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ソーナンスを育てようとおもうのですが
努力値は何に振ると一番いいでしょうか??
また、性格はどれがベストでしょうか??
すいませんがよろしくおねがいします!!

回答(4)

ソーナンス
性格:防御か特防が上がる性格
持ち物:食べ残し
努力値:HP&防御or特防252、防御or特防6
技:カウンター・ミラーコート・神秘の守り・道連れ


ソーナンスは素早さが高くない為、道連れをしてもほとんど意味がありません。もう一つ技を覚えますが、忘れました。(思い出せないので、一応技構成に道連れを入れておきました。)

カウンターとミラーコートは素早さに関わらず後手になる為、トリパに入れてもあまり発揮しませんね。
とても参考になりました。。
ありがとうございます!!
努力値は、HP255・防御、特防126・素早さ3でもいいです。
技構成は、ミラーコート、カウンター、道ずれ、アンコールor甘えるor神秘の守り
おススメは、アンコールです。

努力値3じゃステータスに反映されませんよ。

技は道連れよりアンコールがお勧めです。

後、二度返答すいませんm(_ _)m
性格 防御か特防↑

努力値 HP、防御特防に半分


カウンター
ミラコ
道連れ
アンコ


先制で相手攻撃

ナンス 後攻で道連れ

相手、先制して補助技

ナンス、後攻でアンコ


と、この流れで相手を縛ったまま自ポケを無償光臨できます
相手がナンスの道連れを見て補助を使わないと1、1交換になってしまいますけど
参考にさせていただきます。。
戦闘方法までありがとうございました。。