ソフトウェアなどの疑問なんですが… バージョンとかの例えば3.72とかってあり ...

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ソフトウェアなどの疑問なんですが…

バージョンとかの例えば3.72とかってありますよね?

この端数はなんなんですか?

アップデートしたら1→2とかじゃダメなんですか?
何故1.00→1.10 とか端数が増えるんですか?

回答(1)

大きな部分が変わっておらず、
例えばバグ直しただけとか、文字書き換えただけとか、
全体の構成に大きな変化が無ければ
コンマ以下の数字が変わるだけ、みたいなことが大半です。
要は「1の仕組みのままで細かいところを修正しました」ということ。

大量の要素追加されたりして
ゲームの仕組みに大きな変化があると1.○×→2.0×とかになる。
「1じゃなくて新しい2の仕組みが基本になりました」
ということ。

ざっくり大雑把に言うと
PSP1000を修理して使ってます→1.xx
PSP2000にしました→2.0x
ってとこかね。