ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス wii についての質問です。 中古と ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「Wii」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス wii についての質問です。

中古として買ったんですが、
セーブができません。
wiiリモコンの『マイナスボタン・プラスボタン・homeボタン』が使えないんです。

だから、アイテム装備もできないので
最初のほうの猫に魚をやるとこの『釣り』ができないので
そこから先に進めないのです。

最初、wiiリモコンが故障しているのかと思い
ほかのゲームでも試してみたところ
マイナスボタン・プラスボタン・homeボタンは正常に使えます。

ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス のときだけ
この3つのボタンが使えません。

やはり
これは故障なのでしょうか?

故障なのなら、
修理をと考えているのですが、
もし
ゲーム内の設定で直せるというのならば
教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。

回答(3)

ホームボタンが使えない時点で、故障かもしれませんね。

他のゲームで使える、しかしトワイライトプリンセスだと使えない。それだとディスク本体の問題になります。


中古のソフトをお買い求めになった店が、買う際に品質保証書を添えていたら、必要事項を明記の上に提示すれば平気です。
添えられていない店で買った場合には、正直お手上げだと思います。

もしくは、レンズ面の丁寧なクリーニングを試してみて下さい。
故障だと思い、
交換してもらい使えていました
が、使えなくなりました;;
店の人は、故障でわなく
接続?とゆうか
ポインター?に反応していないということを言われました。
そのようなときには
リモコンを逆さにしたりしてボタンを押してみるといいといわれて
やっていたのですが。。。
最初のころはよかったのです
ですが最近、またできなくなってしまって。。。
やはり、反応が悪いのはポインター?
か何かが原因ではと思うのです
僕にもわかりませんね
ボタンを深く押したり
強く押したりしてもだめなら
カセットが壊れているからですね
修理はできないとおもうので
買いなおしたほうがいいと思います
まぁでもモウ1度ほかのゲームで
試したほうがいいと思います
遅くなりましたが、上記のコメントに返答させて頂きます。


ポインターがうまく反応しない症状なら、次の操作をしてみて下さい。

・Wiiリモコンにしっかり電源が入っているのを確認する。
・ニュートラルポジションを正す(起動時に、リモコンに触れず、ポインターに向けず、床に置いておけば平気です)。
・ポインターから離れてリモコンを向ける。
・反応感点を設定で調節する。
・ポインターの接続ケーブルが正しく差してあり、なおかつ綺麗にしてある。

これらの操作をしても駄目なら、またコメント下さいな。