スズメバチの動きについてなんですが、ハチがでてきて追い掛けられている時に他の木の ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

スズメバチの動きについてなんですが、ハチがでてきて追い掛けられている時に他の木の周りを1回回れば、ハチも同じように木の周りを回ると聞いたのですが本当ですか?

この方法以外でスズメバチのいい捕まえ方があれば、それも教えて下さい

回答(3)

木の周りじゃなくてもスズメバチが出てきたら小さな円を描くように回ります。
するとハチがひきつけられて少し離れます。その瞬間に持ち物画面に移ります。するとハチは少し離れた位置でぐるぐるとまわって襲ってきません。この間に網を用意し、素早く捕まえます。これで捕まえれます。

参考に 
木を揺らす。持ち物を見て網を装備する。持ち物欄を閉じる。連打。
コレをすれば確実だと思います。(何回かトライしてください)
他の皆さんと同じように持ち物欄で網をもちます。ここからがポイント!蜂はぐるぐるまわっていますよね。それで回っている時に、遠回りした時に捕まえられます。
結構難しいです。