ショウグンギザミは普通、モンスターの頭骨を背負っていて大きいモンスターですよね。 ...

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ショウグンギザミは普通、モンスターの頭骨を背負っていて大きいモンスターですよね。
しかし、初めてショウグンギザミ(火山でムービー付き)に出会ったとき、モンスターの頭骨ではなく巻貝のようなものを背負い、大きさも普通よりかなり小さいものでした。(ギザミの2倍程度)
これは一体どういうことなのでしょうか?

回答(1)

え〜とダイミョウザザミは、いろんな殻をつけてきます。殻を壊すと違う殻を付けてきます。殻で知ってるのは。
モノブロスの頭骨
巻貝
たしかグラビモスもあったかも知れません。
後、将軍ギザミは、カマみたいな攻撃をしてきます。