ゴールドマンがいる8階までいけないんですが良い方法はありませんか?

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ゴールドマンがいる8階までいけないんですが良い方法はありませんか?

回答(3)

ベストアンサー
もし1〜2階でやられてしまうのならイオの巻物を大量に持ち込むのがいいです。
3〜4階でやられてしまうのならレベルをもっと上げるのがいいと思います
5〜7階でやられてしまうのなら聖域を持っていくのがいいです
あと装備ははかいの鉄球がいいと思います
僕は命の指輪の+20ぐらいあれば、最初に回復の壷をこすってあとは力の指輪を装備して、黄金のブーメランをつかってひたすら投げまっくってたおし、ダンスキャロットはなぐって倒したほうがいいです。あとは大部屋じゃなければ、2,3マス手前で仲間をそこで待って手にして、入ったら少し下がって投げまくるといいです。これは全フロワ共通で使えます。一階が大部屋だと、ブラッドハンドを早く対処しないと危険なのでおきおつけ。
【1】オススメは、グレイトマーマン(キングマーマン×キラーパンサー)と魔弾反射を覚えた仲間です。
【2】階段を降りる前、モンスターハウスに入る前は黄金のお守りを装備するといいです。5Fの鳥フロアは特に注意を。ここは魔弾反射を覚えた仲間がいいです。
【3】1〜3、5Fはインパスでアイテムを品定めをした後、わざとモンスター化の罠を踏み、全て退治します。かなりレベルアップできます。獣(4F)・水(6F)・ゾンビ(7F)フロアは強いモンスターが多いのでお勧めしません。

★ゾンビフロアはゾンビマスターが敵を復活させます。早めに倒しましょう。アイテムはじきを使う敵(ソードファントム・かげのきし)もなるべく早く倒したいところです。

では健闘を祈ります!
僕の古の闘技場攻略を見てください。攻略にあります。