ゴッドイーターについての質問です。僕はこの前、友達にゴッドイーター2のレイジバー ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「PlayStation Vita」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ゴッドイーターについての質問です。僕はこの前、友達にゴッドイーター2のレイジバーストがおもしろいと言われて買おうと思っているのですが、最新版より前作を買ってプレイしたほうがいいです か?
回答よろしくお願いします。

回答(3)

前作はゴッドイーター2です。
レイジバーストの名称は「ゴッドイーター2レイジバースト」

タイトルに2が入ってる通り「ゴッドイーター2」の内容も入っているので
ぶっちゃけ前作買ってやる必要はないです。

もし2以前 というのであれば、興味があるならプレイしても大丈夫ですけど
新規プレイヤーでもプレイできるような内容なので、最新作から購入しても大丈夫かと思います。
ゴッドイーターシリーズは古い順に、


・ゴッドイーター(シリーズ初作品、いわゆる無印と呼ばれるもの)

★ゴッドイーターバースト
(前作の内容+その続編を収録した改良版、ゲームシステムの調整等行ったもの)

・ゴッドイーター2
(前作から3年後を舞台とした完全新作)

★ゴッドイーター2レイジバースト
(ゴッドイーター2の内容+その続編を収録した完全版、追加要素もあり)

となっています。


友達と主にアクション中心に一緒にプレイして楽しみたい!とかでしたら最新作だけ買えば十分楽しめるかと思います。

話自体は直接的な繋がりはないので、いきなり最新作を買っても意味分からんことにはなりません。

ただ、もし余裕があって、ストーリーも楽しみつつじっくりプレイしたいのであれば、ゴッドイーターバーストと最新作(★印の2つ)を買うのがおすすめです。
前作の登場キャラも多数登場するので、その成長ぶりや、これはあのことを言ってるんだなっているのが分かったりして、より楽しめると思います。
god eater burst からならplayしてみてもおもしろいかも。
なぜならburstで一生懸命作った武器を条件を満たせば
最大で12個の武器を引き継いでデータを
god eater 2に移行することができます。
多少2では攻撃力などリメイクされていますが基本的にはほとんど
武器は変わらないですし、武器の使用回数などを示した
自分の記録「アバターカード」というものも引き継ぐことが
できたりします。
そして何よりrage burst をplayしているのに前作の内容を
やっていないとわからないような台詞や言動が合るところは
前作をやってないとぶっちゃけわかりません。
僕は2から始めたのですがクリアしてからburstもplayしてみました。
そのあとで、なるほどと気づかされることが結構ありました。
だから、話が全くつながってないというのは真っ赤な嘘です。
まあ今すぐ友達とplayしたいならrage burstからやっても
問題は無いと思いますが僕的にはgod eater を極めたいなら
前前作のgod eater burst をplayしてからやることを
強くオススメします。