コードフリークを使用して、友達と交換しようとしていたとき、友達が話しかけても反応 ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

コードフリークを使用して、友達と交換しようとしていたとき、友達が話しかけても反応しなかったので、一度消して、コードフリークを抜き電源をつけたら、自分の家になぜかいて、そして、ポケモンセンターの二階に行くと、なぜか透明になっていて下へ歩き出し、壁をつきぬけ、暗黒世界へいくんです。これは何故なのか、どうしたら直るのか。教えてください。お願いします。

回答(5)

コードフリークに関してはバグが起こっても仕方ありません。なので交換の時に反応しないのもそれによるものでしょう。ポケモンセンターの件に関しては、ヨスガのコンテスト会場で、受付の人に話しかけて、出場をキャンセルすると治ります。ただし、この例がソフトの初期版にのみ発生するバグではなく、コードフリーク関係機器によって発生したバグの場合は、処置法はありません。ゲームデータが傷つけられたので、復元は不可能になります。つまり、コンテスト会場で話しても、ポケセンでのバグは治らない場合になってしまいます。もしその場合なら、新しく買い換えるしかありません。
現在任天堂は、著作権の問題でPARなどの非ライセンス改造商品の使用に関しては取り締まっています。Wi-Fiなどで改造して作ったポケモンが交換不可能になったりします。
簡潔に言いますと、改造はゲームを傷つけるので、その傷によって今回の様なバグが発生したと思われます。長文になりましたが、後精読有難う御座いました。
完璧なバグですね。おそらくデータを全て消去すれば直るかと。そもそも改造自体は全て自己責任で行うものですよ
完璧なバグですね… コードフリークを使う時は気をつけて下さい
  •  IZ
  • 2007-11-22 13:51 投稿
コードフリークを使用していたのならば仕方ありません。
データを消さない限り、戻らないと思います。
そもそも改造コード使用しながら交換行ったのが間違い