コレで黒グラビモスをたおせますか?捕獲でもいいです 武器 オオバサミ?V  防 ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

コレで黒グラビモスをたおせますか?捕獲でもいいです
武器 オオバサミ?V  防御257です
こつなどもあれば教えて下さい
お勧めの武器なども
おねがいします

回答(6)

沼地なら裏技にある高台ハメをつかうのもアリですよww
上位ならその防御で熱線をくらうと即死ですよ
まず、自分でやってみてから質問してください。
↑答えがありませんでしたスイマセン
倒せると思います
弓で戦うなら高級耳栓は必須です。
黒グラビの左の翼付近で戦い、なぎ払いの熱線が来たときはすぐに右に回避すれば当たらないでしょう。
できるだけ貫通矢で攻撃するといいと思います。


あと沼地の黒グラビモス高台ハメの方法を書いておきます。
<装備>
【武器】水冷弾と貫通弾LV1〜3が撃てる攻撃力の高いヘビィボウガン
【防具】ギザミSなどで貫通弾強化があると便利。

<戦法>
1)エリア2から4に入った所の高台で黒グラビを待つ。(この間にランゴスタを出なくなるまで倒します)

2)エリア4に黒グラビモスが来たら弾を撃つなり、角笛を吹くなりして、わざと見つかる。

3)高台にのぼり、エリア移動ギリギリの所まで下がって撃ちましょう。撃つ順番は水冷→貫通→その他で。

4)エリア移動されてもエリア4で待機する。しばらくすればまた来ます。

5)以下繰り返し。

<その他>
ボウガンはシールドでなくパワーバレルがお勧めです。シールド装備だと咆哮をガードしてエリア移動してしまいます。
  
ランゴスタを最優先で倒すと高台から落とされたり、邪魔されるなどの事故が起きません。
またグラビモスと戦っている間にゲネポスやイーオスが高台に近づいてきたら散弾で蹴散らしましょう。

サイズが大きい場合は高台が安全ではないので、その時はクエストリタイアしてください。
上位かどうかまず教えた方が・・・
下位なら普通にいけると思いますよ
攻撃を当たらないようにすれば勝てると思います