コツなど教えてください! よろしくお願いします。

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

コツなど教えてください!
よろしくお願いします。

回答(1)

クリア後の30階まであるサヌキの竹林のことですか?
かなり運の要素が強く、5階くらいまでに武器と盾が揃っていないとかなり苦戦します。逆に6前後のそれがあれば相当ラクに進めます。
4階位から出てくる握り見習いを、身代わりの札や混乱の札で他のモンスターを倒させてレベルを上げ、握り元締めになったところで要らないおにぎりを投げれば、一気にレベルアップ出来ます。これで15階くらいまではレベル的には問題なくなると思います。
ヒーポフによっておにぎりを焦がされると満腹度に問題が生じますので、大きなおにぎりは、ヒーポフと戦うときは床に置くか、壺に突っ込むかします。他のおにぎりはむしろ焼いてもらったほうが回復能力も加わって、いいです。
送信の壺はアイテム数増加に使えます。拾ったらしばらく使う予定のない食糧や、持って帰りたいアイテムなどを詰めておきましょう。
20階あたりからはもう敵を相手にせず、どんどん階段を進んで行った方がいいです。